転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 事業承継コンサルタント |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
▶中堅・中⼩企業向けのコンサルティング業務(スキーム構築および実行支援) ▶成⻑戦略または⾃社株対策をテーマとした組織再編や事業承継を⼊口に優良法⼈への税務・会計の課題解決、組織体制構築、システム導⼊、M&Aといった様々な支援を行います。 ・組織再編 ・事業承継、M&A支援 ・組織体制構築支援 ・管理部門の業務効率化 ・集中購買体制の構築 等 ▶【参考】⺟体である税理⼠法⼈と協⼒して成⻑戦略から下記のような節税対策まで、中⼩企業オーナー等の悩みに一気通貫して対応することができます。 相続・事業承継(相続対策、組織再編税制、M&A、相続税申告)対策の業務を担って頂きます。 国税3法(法⼈税、所得税、相続税)の視点からファミリータックスプランニングの最適化を図ります。 ①持株会社経営の提案(事業運営、事業承継、管理部門集約、集中購買体制の構築、株価対策、M&A対策等) ②合併、分割、株式交換、株式移転による組織再編の提案・実行 ③中朝企業向け事業承継、相続税対策の提案・実行(株価対策、納税猶予等) ④ドクター向け事業承継、相続税対策の提案・実行(出資持分対策、資産管理法⼈の活用) ⑤地主向け事業承継、相続税対策の提案・実行(法⼈化、消費税還付、合資会社化) ⑥キャッシュリッチな方向け資産の法⼈化による事業承継、相続税対策の提案・実行 ⑦⺠事信託を活用した節税コンサルティング ⑧事業承継対策後の持ち株会社等のセカンドオピニオン業務 ⑨各種提携先と連携した新規案件の対応及び勉強会、セミナーの実施等 |
労働条件 | ご面談にてお伝えさせてください |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ※以下、いずれかのご経験をお持ちの方−会計・財務に関するコンサルティング業務 3年以上 −経営コンサルティング業務 3年以上 −組織再編、事業承継に関する業務 3年以上 −その他優良法⼈社⻑向けへの営業経験 5年以上 (年数はあくまでも目安であり、その限りではございません) 【歓迎(WANT)】 ※以下歓迎いたします−金融機関での本部経験者(例:メガバンク、地銀、信託銀行、証券会社等で事業承継コンサル、相続対策コンサルの経験ある方) −公認会計⼠または公認会計⼠補 −税理⼠資格または科目3科目以上 −成⻑志向のある方 −誠実に業務に取り組める方 −論理的思考ができる方 −課題解決のために⾃発的に動ける方 |
リモートワーク | 不可 |
更新日 | 2022/03/11 |
求人番号 | 2082797 |
採用企業情報

- 会計/財務コンサルティングファーム(中小企業向け)
- 会社規模101-500人
-
会社概要
【事業内容】
税務会計、事業承継、相続対策、MAS業務、医業コンサルティング、IPO支援、M&A業務
【事業の特色】
同社では税務、会計のみならず、人事、総務まで幅広くサービスの提供をしております。資金状況(キャッシュフロー)や資金手当、お客様の強み・弱みの検討、経営上のリスク、経営改善のヒントなどを顧客と一緒に経営を考えます。また、顧問弁護士や司法書士、社労士等といったネットワークの他、税理士14名(試験合格者含む)・科目合格者5名、社会保険労務士1名、ISOコンサルタント1名、行政書士1名、M&Aコンサルタント2名、医療経営コンサルタント1名、ライフ・コンサルタント5名と各分野に特化したスタッフがおり、ワンストップで問題を解決しています。お客様数1446件。
【クライアントの規模感及び案件の紹介ルートについて】
▶売上規模 5〜10億円 80% 10〜50億円 15% 100億円以上 5%
▶純資産規模 2〜5億円 70% 5〜30億円 25% 30億円以上 5%
※基本的には中⼩企業がメインのクライアントとなりますが、一部、東証一部上場企業(時価総額1,000億円以上)の創業家一族の資産管理法⼈等の大型の事業承継対策等も行うことが可能です。
▶案件のルート 金融機関(地銀、証券会社)60% 社内(既存クライアント) 25% 提携税理⼠ 20% 不動産系会社 5%
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 金融 コンサルティング 士業
-
- 関西のコンサル/M&A/金融領域専任として2年経過。 是非情報共有させてください!
- (2022/01/25)