転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【フルリモート可/フレックス制度】自社サービスのアプリ開発/開発リード&メンバー育成 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
新卒ダイレクトリクルーティングサービスのアプリ開発(主にバックエンド)を牽引いただく、マネージャー お任せします(幹部候補)。 開発マネージメントの他、メンバーマネージメント(育成&評価)、チームビルディングの役割も担う ポジションです。 【業務例】 ・自社サービスのアプリ(PC&スマホ)開発における開発リード及びプロジェクト管理(開発・運営) ・エンジニアリンググループメンバーの育成支援、教育(特に技術面の育成) ・エンジニアリングチームの中長期組織戦略策定と遂行に関する業務全般 ※着任時の具体的な業務は経験と志向に応じ、柔軟に決定致します。 ◆プロダクト強化 ・新機能の追加 ・API開発 ・ロギングシステムの構築 ・姉妹サービスの新規開発 ・開発基盤の構築 ・CRM・BIとの連携 【募集背景】 新卒ダイレクトリクルーティング市場でトップクラスのシェアを獲得した後、2021年3月にマザーズに上場。 急速にサービスが拡大し、利用者数増加の一途をたどっています。経営課題として組織体制強化を行っている中、 開発部門の採用注力中。戦略や目標に基づいたプロダクト改良のディレクションからリリース実装までを担い、 チームを牽引いただくリーダーを増員するため、今回の募集となります。 具体的には、旧Verから新Verに大型リプレイスのプロジェクトが進行中です。 また、新たなサービスローンチのための共通基盤構築も進めていきます。 開発組織の組織力強化のため、メンバーの育成にも貢献いただきたいと考えています。 【組織体制】 サービス開発部―★エンジニアリンググループー第1~第3チーム(合計14名体制) (39名) ―UXグループー プランニングチーム、学生プロモーションチーム、学生メディアチーム ―SREグループ(サーバー・ネットワーク) ★印、エンジニアリンググループの配属となります。 今年度キャリア入社した40代社員がエンジニアリンググループマネージャーとして活躍、所属メンバーもキャリア入社が多く、フラットな組織です。キャリア入社者の前職は自社Webサービス、Sier、SESと様々ですが、「自社のサービスで新卒就職活動の課題を解決したい、若年者のキャリア形成に貢献したい」という事業ミッションへの想いを共通して持っているメンバーです。 ■開発環境 使用DB:MySQL 使用OS:Linux 主な使用言語:PHP, JavaScript(React, jQuery), Python, Swift インフラ:AWS(EC2, RDS, S3, DynamoDB 等)、Docker 周辺サービス:New Relic, Loggly, Sentry, Wercker コード管理:GitHub プロジェクト管理:JIRA コミュニケーション:Slack, esa 主な開発言語はPHPですが、周辺ツールの言語選定はエンジニアの裁量によりPython、Ruby、Node等様々な言語が使われています。 開発はGitHubで行い、プルリクエストによるレビューとCIを経てリリースするようにしています。案件の情報共有はJIRAやesaを使って おり、PMとエンジニア・デザイナーがコミュニケーションしやすい環境を作っています。 【ポジションメリット 】 ・自社サービスの開発やグロースに携わるため、ユーザとの距離が近く他部署との連携も取れて、手触り感を常に持つことができる。 ・ほぼ100%自社開発なので、大きな裁量をもち、やりがいとスピード感を感じながら業務を進められる ・フルリモート勤務可かつコアタイム無しのフレックスなので、ロケーションに縛られることなく仕事ができる。 拠点:東京、大阪、名古屋 出社か在宅かは個人の裁量に任せています。(コロナ終息後も同様) フルリモートでも、スクラム開発の手法を取り入れ、頻繁にコミュニケーションを取り合い、開発しています。 ・上場直後で資金が潤沢にあり、開発への投資を積極的に行っている。アイデアを形にできる可能性がある。 ・開発チーム強化フェーズ。今後も拡大予定のため、ポジションアップも可能な組織体制。 ・第2の柱となる新規事業を検討している為、新規サービスの開発に従事できる可能性が高い。 |
労働条件 |
■契約期間:期間の定めなし ■試⽤期間:あり(3カ⽉) ■所定労働時間:9:30〜18:30(休憩1時間) ■フレックスタイム制度あり(コアタイムなし) ■休⽇・休暇:完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、夏季・年末年始休暇 /年間平均125日 ■残業:あり(平均⽉20時間 / ⽉20時間を超える残業代は追加で⽀給) ※月13.8時間(2020年12月の全社実績) ■想定年収:700-1200万 ※経験・スキルに応ず ■勤務地:フルリモート可能な為、問わず 拠点:大阪オフィス(大阪市淀川区)、東京オフィス(品川区大崎)、名古屋オフィス(中区栄) ※リモート勤務か出社かは基本的に個人の裁量に任せています。(コロナ終息後も同様) ■待遇・福利厚生 ・社会保険(健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険) ・受動喫煙防⽌措置:屋内原則禁煙(喫煙専⽤室設置) ・MacBook Pro支給 ・在宅勤務可能(在宅勤務のための手当を月9,000円支給します) ・交通費実費支給(オフィスに通われる場合) ・各種社会保険完備 ・フレックスタイム制度(コアタイムなし) ・Wワークカチ制度(副業制度) ・企業型確定拠出年金(401k) ・技術書籍購入(会社保有ではなく個人保有になります)・セミナー参加補助 ・ワクフェス(社内交流費用補助) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・PM(プロジェクトマネジメント)経験・複数名(5名前後)のチームマネジメント経験 ・中規模以上のWebサービス開発経験(自社/SIer不問) 【歓迎(WANT)】 ・PMBOKや高度情報技術者試験など体系的なマネジメント知識・ドメイン駆動設計やクリーンアーキテクチャといった設計手法に対する知見 ・オブジェクト指向のデザインパターンに関する知見 ・管理職として目標設定や人事評価の経験 【求める人物像】 ・当社の事業ミッションに共感頂ける ・自社サービス/新規サービスに携わりたい ・テックまたはピープルマネジメントが得意 ・当事者意識を持って自主的に取り組める |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 上場企業 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/04/02 |
求人番号 | 2082116 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金644百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
- ソフトウエア