転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【業務委託スタートOK】Engineering Manager/セールスバリューチェーンに変革をもたらすオンライン商談システム |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
業務内容 ・自社プロダクトである「オンライン営業システム」の開発の推進 ・下記のディビジョン内のエンジニア組織マネジメント ◆PDEディビジョン (役割) ・技術的課題/負債の可視化と継続的改善 ・高品質かつ迅速なリリースフローの確立と推進 ・費用対効果を意識したコスト戦略の立案と推進 ・新機能開発体勢下における柔軟かつ安定した Project 推進 ・中長期を見据えたセールスプラットフォーム基盤の構築 【詳細】 ・当社では機能ごとにチーム/プロジェクトを立ち上げ、機能開発及びエンハンスを実施しております。EMとして開発における人的、技術的マネジメントのみならず、プロジェクトマネジメントを意識して取り組んでいただきます。 ・スパンオブコントロールを意識した組織体制の構築に取り組んでおりますので、EM1人あたり5~8名ほどのメンバーマネジメントを実施いただきます。 ※プロジェクトの状況によって、一時的に変動する可能性はございます。 【当社について】 ・オンライン商談システムを開発/販売する創業7年目のスタートアップ企業です。創業当初から商談のオンライン化に向け日本国内で啓蒙活動をはじめ、オンラインコミュニケーションが普及した現在においては、セールスのバリューチェーン(マーケティング~商談~アップセル~ロイヤルカスタマー)へプロダクトの価値を拡げていこうとしています。 ・CTO/CPO、VPoE、DoP(Director of Product)など、開発組織に取締役/執行役員が存在しています。 ・よりプロダクトドリブンな成長を実現するため、全社員がプロダクトマネジメントを学び、実行しています(隔週の情報共有会でCEOよりプロダクトマネジメントに関する学び、情報共有があります)。 【今後の展望】 ・直近はよりお客様のペインが大きいB2Cセールスの領域にターゲットセグメントを絞り、プロダクトの成長を作っています。 ・中長期にはプロダクトの成長と共に、ターゲットセグメントの拡大を検討しています。 【当社の文化】 ・プロダクトサイドもビジネスサイドも「For Customer」の精神を大事にしています。お客様へのアウトカムを軸としたプロダクト開発を実施し、取締役の独断や間違ったプロダクトマネジメントを基にした開発は行いません。 ◆開発環境 サーバーサイド:PHP 7, CakePHP, Laravel, node.js, socket.io, typescript, go, python, Next.js フロントエンド:Vue.js, Nuxt.js, jQuery, typescript DB:MySQL インフラ:AWS (EC2, EKS, ECS, Aurora, Elasticache, lamdba, SQS ),Terraform, Ansible, CDK, GCP(GKE, Datapipeline, BigQuery...) CI・テスト:CircleCI, Github Actions ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:Backlog, Zenhub, Jira 情報共有ツール:Slack,Google Docs その他ツール:Newrelic, Sentry, Redash、Notion |
労働条件 |
■雇用形態:正社員 ■年収:800万円〜1500万円 経験、能力等に応じて個別に決定 ■年収備考:(例)年収800万の場合 月給666,700円(基本給 492,500+固定残業代 174,200) ※時間外労働の有無に関わらず月45時間相当分の時間外手当を支給 ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※試用期間(3ヵ月)中も条件の変更なし ※給与改訂は年2回(初年度のみ1回の場合あり) ■勤務地:東京都港区新橋 2020年3月より原則リモートワークを継続。 入社時から、出社を前提としない地方でのリモートワーク勤務も可能。 ※管理職社員含め、北海道/石川/大阪/福岡など日本各地から現在もリモート勤務が運用されています。 ■労働時間 専門業務型裁量労働制(所定労働日1日につき10時間働いたものとみなす)を適応いたします。 ※標準就業時間 9:30~18:30 出退勤時刻および日時の労働時間は、法律および36協定の範囲内で、ご自身の裁量で業務状況やミッションに応じご調整いただきます。 ■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ■福利厚生・各種制度:交通費実費支給(上限規定あり)、在宅勤務手当(月額3,000円)、残業手当(固定残業超過分)、社員紹介制度 ■休日:年間休日120日、完全週休2日制(土曜・日曜)、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇(10日)、特別休暇(慶弔、産前産後、公傷、交通遮断、罹災、看護、裁判員、妊娠通院) ■受動喫煙対策に関する表示:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 スキル・パフォーマンスとスケーラビリティを考えた設計開発能力 経験 ・大規模なプロダクトでの開発/運用経験、または技術選定やコードベースを改善した経験 ・以下のうち1つ以上の実務経験(5年以上) └ Backend: Go, Perl, PHP, Ruby, Node.js └ Frontend:React/Redux, Next.js, anglular, Vue.js, Nuxt.js 【歓迎(WANT)】 ・エンジニア採用に主体的に関わったご経験・プロジェクトマネジメントまたはリーダー経験 ・Microservicesアーキテクチャでの開発/運用経験 ・パブリッククラウドにおける開発経験(特にAWS) ・ミッション「勘と根性の営業をテクノロジーで解放し、企業に新たなビジネス機会をもたらす」に共感いただける方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/06/15 |
求人番号 | 2077521 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金8,549百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
- その他