転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 品質工学(ロバスト設計)による開発の効率化業務(管理職候補~管理職クラス) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
品質工学を主体とする統計的手法により、新技術・新製品のロバスト設計による新規事業の開発の効率化およびプラントをはじめとする製造ラインでのデータ活用による異常診断、予兆技術の確立に関わる業務をお任せします。 ・品質工学や実験計画法などを活用し、開発・設計の効率化と製品のロバスト設計における支援 ・プロセスデータを解析し、安全・品質に影響を与える因子の特定ならびに最適条件確立。さらにプロセス・製造ラインの異常診断および予兆システム構築 ・品質工学・統計解析などの社内技術者育成 ・品質工学・統計解析(AI含む)等の高度化のための研究 ・品質工学およびモノづくり革新活動、開発効率化活動などの社外情報収集 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・品質工学(MTシステム含む)、実験計画法、多変量解析などの統計手法を使った課題/問題解決の経験を有する方・品質管理/品質保証(QC検定2級以上相当)の経験を有する方 ・社内のモノづくり改革(特に開発関係)活動の経験を有する方 【歓迎(WANT)】 ・技術士(経営工学)有資格者・QFD(品質機能展開:顧客の声を技術特性に変換)、TRIZ(発想法)などの知識/経験 ・AIに関する知識/経験 ・プログラミング言語(VBA/R/Python/C++等)の経験 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2022/05/18 |
求人番号 | 2072894 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー エネルギー
-
- 関西本社×大手製造領域 転職コンサルタント11年目(機電→プラントエンジ領域立上げ→大手化学領域専任) 強みは担当企業内のネットワークから得た情報の質で、 Openポジションだけでなくポジションサーチでも転職サポート実績を積んでいます。
- (2021/08/24)