転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 人事総務部長・人事最高責任者候補 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
労務、給与、採用、システム、IR、その他人事総務業務を運用する現メンバー(合計8名)を統括していただくと共に、規模面の拡大、業容面の拡大、社員の専門性、働き方の多様性の拡大等、それぞれの観点から次世代に向けた人事・報酬面の制度設計、運用の新たな取組みを主導いただきます。 特に、人事・報酬制度に関しては、ここ10年間大きく変わっていないことから、いくつか検討課題が顕在化しており、トップマネジメントとも意見交換しながら、制度企画を推進して頂きます。 また、総務業務(法務、IR、システム、株主総会対応等)についても主管いただきます。 当社は創業以来、プロモーションの企画・制作会社として、種々のイベントやキャンペーンを中心としたプロモーション事業を展開し、発展してまいりまして、2021.4期の連結売上実績は157億円にまで成長しております。 業界としては、デジタル技術の進展やコロナ禍の影響もあって、従来の企業販促や自主興行のリアルイベントだけではなく、オンラインとオフラインを繋ぐハイブリッド型イベントやデジタルツールのローンチなど、従来とはソリューションを大きく異にする事業展開が必要とされる状況にあり、特にデジタル領域への対応の巧拙で業界内でも各社の業績が2分されております。 このような中で、当社グループは2021.4期も増収を確保して、お陰様で16期 連続増収を実現しております。 当社は、2019.2に東証マザーズ市場に上場し、3年が経過しようとしておりますが、上述したような大きな環境変化に対応するだけはなく、我々が事業のコアとしております体験価値について、今後はM&A、提携を通じてアカデミックな要素を取り入れた上で体験価値を科学して、マーケティングやコンサルティング等の新規ソリューションだけでなく、EC、ヘルスケア、eスポーツ、コンサルティング等の新規事業にまで事業を拡張すべく、文字通りの第二創業期として、新たな取組みを加速しております。 当社はイベント制作会社としての枠を大きく超え、様々なテクノロジーやアカデミックな知見を駆使して、今までにない良質な顧客体験を提供することで社会課題にアプローチする会社へと変貌を遂げてまいります |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■マネジメント経験(5名以上)■人事制度企画経験 ■トップマネジメントとの協議経験 ■上場会社で人事の管理職経験者 ■非上場会社で人事の責任者経験者 ※サポートする立場でもOK 【歓迎(WANT)】 特になし特になし |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2022/03/25 |
求人番号 | 2068200 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模非公開
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット サービス
-