転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 医療事業部門をまとめるリーダーを募集 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■ 会社概要・募集背景 2014年に法律が改正され、スマホアプリも「医療機器」として認められるようになったことをご存知でしょうか。 私たちはまさにその領域で事業を行っているMedTechベンチャーです。 私たちのミッションは【ソフトウェアで治療を「再創造」する】ことです。 患者の”行動変容”を促すことで病気の治療を目指すというコンセプトの治療用アプリを、ソフトウェア医療機器として開発しています。 海外では ”DTx” (Digital Therapeutics) と呼ばれ、世界的に成長が大きく期待されている領域です。 今後5年で5兆円規模の市場になるというレポートもあります。 日本では、2020年に弊社のニコチン依存症の治療用アプリが初めて医療機器として承認され、販売を開始いたしました。 世界に10年ほど遅れてようやく日本でも芽が出てきた領域です。 弊社ではニコチン依存症に続いて、高血圧、脂肪肝、がんなど多くの疾患領域に対して治療用アプリの開発を進めています。 会社としても急拡大のフェーズで、従業員は150名を超え、将来的には上場を目指しています。 今年は高血圧の治療用アプリの上市(販売開始)を予定しており、組織を急ピッチで組成しています。 高血圧は潜在患者数が4300万人と非常に市場が大きく、会社としても大きな挑戦となる事業です。 ■ ポジション概要 当社において部門は部門戦略の策定、それを実現する組織の設計とメンバーの採用・育成・評価・モチベーションの向上を担い、 各事業(当社ではプロジェクトと呼んでいます)に提供するミッションを担います 医療 事業開発は、当社の2つの事業ラインのうち、 治療アプリをはじめとする医療事業(医療機関・医師・患者様が顧客)のビジネスデベロップメント*を担います – *当社ではThe Modelという手法を基本戦略として用いています。 多様化しているそれぞれの機能を専門分化させ(マーケティング、セールス、カスタマーサクセス、カスタマーサポート) 育成された顧客をSFAなどのテクノロジー・ツールを活用してスムーズに橋渡しすることで、 成果と効率を最大化することを目指す手法です。 その部門をまとめるリーダーを募集します ■私たちのこだわり マーケティング、セールス、カスタマーサクセス、カスタマーサポート、すべてにおいて従来の医療業界の方法論に囚われない取り組みをしていきたいと考えています。 医療業界はオフラインの訪問ベースが当たり前であったり、業界としてデジタルの活用がやや遅れている部分があると考えています。 デジタルマーケティングやオンライン面談の活用、SFA・CRMツールの活用など、業界の最先端をいく手法を積極的に導入し、デジタル時代の新しいモデルの創出を推進していきます。 製薬企業や医療機器メーカーにいて、業界として進化をしなければならないと感じている方も少なくないのではないでしょうか。そんな方ともぜひ一度お話したいです。 |
労働条件 |
「フレックスタイム制」「在宅勤務制度(個人選択制)」が導入されており、働きやすい環境を目指して取り組んでおります。 育児や介護との両立など、ワークライフバランスについて、可能な限り配慮しております。 ・試用期間:あり(3か月) *:試用期間中の待遇の差は原則なし(一部役職等を除く) ・屋内の受動喫煙対策:あり(社内原則禁煙) ・昇給:あり(時期は業績等を勘案の上決定(原則、年1回)) 勤務時間 (1) フレキシブル・タイム 始業 午前5時00分から午前11時00分まで 終業 午後4時00分から午後10時00分まで (2) コア・タイム 午前11時00分から午後4時00分まで (3) 清算期間・清算期間中の総労働時間 1か月の所定労働日数×8時間 休日 (1) 土曜日及び日曜日 (ポジションによっては日曜日及び月曜日も応相談) (2) 国民の祝日 (3) 年末年始 12月29日~1月4日 *:年間休日125日を目安に毎年の暦表に応じて決定 休暇 (1)年次有給休暇 入社日に10日付与(有効期間は付与日から2年間) その後、勤続1年ごとに勤続年数に応じて付与(最大20日) *:全日、時間有給も取得可能 (2) 夏季休暇 毎年7~9月の間に3日間(毎年6月に在籍している場合に付与) (3)その他休暇 慶弔、産前産後、育児、子の看護、介護など。また時限的ではありますが、新型コロナワクチン副反応発生時の休暇や、新型コロナウイルスによる育児等対応を要する従業員へのサポート対応休暇を設けるなど、安心して働ける環境を整備しております。 想定年収:700 ~1600 万円 月額基本給:432,000~987,000 固定残業代:152,000~347,000 年収に含まれない事項 ・通勤手当:あり(1か月の上限15万円) ・在宅勤務手当:あり(月3,000円) ・賞与:あり(著しい貢献等が見られた場合に限り支給) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・製薬会社など医療業界においてセールス(MRなど)として実績を残し、10人以上のチームをまとめるリーダーとして昇進されてきた方・セールスだけでなくマーケティングなどにもご経験をお持ちである方 ・人事なども経験され、ピープルマネジメントにもお強みとご関心をお持ちである方 ・これからのキャリアとして自信が事業をリードしていくよりも事業展開やそれを推進する人を支援する役割を担いたい方 ・セールス、マーケティング活動に加え、人事系の業務も担われた経験 ・5~10名以上の規模のマネジメント 【求める人物像】 ・ミッションへの共感がある方 ・デジタルを活用することに意欲的な方 ・自ら積極的に行動できる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 年間休日120日以上 新規事業 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/02/11 |
求人番号 | 2061367 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金100百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
- ソフトウエア
- その他