転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | プレカット・NC加工(大型・特殊木質部材のプレカット) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【お任せしたい仕事内容】 中・大断面集成材や大型・特殊木質部材のプレカット業務をお任せします。 当社が生産している集成材は主に中大規模木造施設の構造材、内層材として、屋内運動施設、幼児施設、研究施設、店舗、医療施設、福祉施設、住宅、温泉施設、学校教育施設、工場、木橋、交流施設、道の駅など様々な建築物に使用されています。 プレカット作業は、それら木造建築物の構造材(柱・梁)1本1本の部品加工図を、CAD図面担当者が3Dで作図を行い、工場で製造した中・大断面集成材を、最新鋭のCAD/CAM連動型のCNC加工機(フンデガー、ユニチーム社製)を用いてプレカット加工しております。 また多様化する木造施設ゆえ特殊加工が必要な部材については、NC加工と大工加工を融合した対応を行い、全国各地の工事現場に運搬し、木フレームの建て方を行っております。 現在、お陰様で東日本や首都圏を中心にご依頼をいただく機会も増加しており、国が推進する「新構造部材(CLT、耐火木材)の需要創出」の期も相まって会社として攻めに転じていくタイミングです。今春に新規事業の立ち上げも予定しており、新事業のコア人材としてもご活躍いただく機会があります。 【社内には様々な有資格者がいます】 構造設計一級建築士、一級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築士、二級建築施工管理技士、二級建築大工技能士、木造建築物の組立等作業主任者、木材加工用機械作業主任者、構造用集成材管理士、木材接着士、木材保存士、木材乾燥士など様々な専門家が集う集団です。 組織として横の繋がりを大切にしつつ、チームで業務に就いていただくこともありますので、いろいろな知識習得の機会もあると思います。 【当社はこんな事業をしています】 当社は福島県に居を構える木造施設造りの総合プロデュース企業です。木の持つやさしさ、強さ、そして美しさを永遠に保ちつつ、施主、設計者のご要望に100%お応えできるよう、さらなる生産性の向上、コストの低減、新商品の開発に取り組み、“木の心がわかる企業”、“木の心を伝えられる企業”として、存在感を高めております。木造建築の計画段階での企画提案、技術サポート(構造設計等)を行っており、東日本トップクラスの集成材工場(自社工場)を持ち、高度な生産技術で高品質な木製品を供給しています。お客様に設計、製造、施工の一貫生産体制が特徴です。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・加工機械の操作、保守業務経験者・普通自動車免許をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 ・木材加工機械経験をお持ちの方歓迎・建築・図面の知識をお持ちの方歓迎 【UIターンされる方について】 ・単身用、世帯用の社宅の準備がありますのでご安心ください。 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 新規事業 |
更新日 | 2022/02/09 |
求人番号 | 2057745 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金10百万円
- 会社規模非公開
- 建設・建築・土木