転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【Sector_G&RE】 官公庁、自治体、独立行政法人等向け 調査研究/地方創生/SMART CITY コンサルタント |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
官公庁、地方自治体、独立行政法人、民間企業等をクライアントとしたビジネスコンサルタント 地方創生に加え、衆目を集める Smart City は日本ではまだ端緒についたばかりであり、官民連携を進めつつ個々のビ ジネスモデルの構築と実行支援を通じて具現化するビジネスコンサルタント。業務内容は以下の通り。 ・都市計画策定支援、政策立案支援、PMO 支援等 ・観光振興、産業活性化、6 次産業化支援、交通等 ・デジタルガバメント推進に係る計画策定、実行支援、PMO 支援等 ・地方自治体における官民連携ファイナンス、シティファイナンスの構想策定、実行支援等 ・民間企業における Smart City 領域における事業構想策定、計画策定支援、実行支援など ・民間企業における SDGs、CSR に係る戦略策定支援、実行支援等 |
労働条件 |
【勤務地】 2022年6月1日より「遠隔地リモート勤務」を導入します。 これまでは「各オフィスへの通勤圏内での居住」が必要でしたが、今後は特定の要件を満たす場合は「居住地不問(日本国内のみ)」となります。 ・概要:本人が希望し、遠隔地リモートで業務を支障なく遂行できると会社が認めた場合 ・認定基準:①職務の適格性 ②本人パフォーマンス ③クライアントサービスの質の向上 ・適用要件:①遠隔地前提雇用※入社後の移住も可、②育児、③介護 ・居住地 :日本国内であればどこでも可 ・出社頻度:チームや業務の必要に応じて適宜 ・通勤費 :月額上限5万円(新幹線、飛行機使用可) ・在宅手当:月5,000円 【その他詳細】 面談時にお伝えいたします。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ◆シニアマネージャー・コンサルティングファーム、シンクタンク、官公庁等で上述に類するプロジェクト経験を複数有すること。 ・複数のプロジェクトマネジメント及び、ピープルマネジメント経験を有すること。 ・日本語 ・官公庁や企業における企画業務等経験者歓迎 ◆マネージャー ・コンサルティングファーム、シンクタンク、官公庁等で上述に類するプロジェクト経験を複数有すること。 ・プロジェクトやタスクマネジメント及び、ピープルマネジメント経験を有すること。 ・官公庁業務もしくは官公庁向け提案活動やプロジェクト経験を有すること ◆シニアコンサルタント/コンサルタント ・コンサルティングファーム、シンクタンク、官公庁等で上述に類するプロジェクト経験を有すること ・クライアントに対して単独で報告、調整業務を実施した経験を有すること ・事業企画や新規事業業務などに従事した経験を有すること ・官公庁案件やプロジェクト業務経験を有することが望ましい 【語学要件】 ・日本語:ネイティブレベル (ネイティブレベルでない場合は日本語、英語の双方がビジネスレベル以上) |
アピールポイント | 外資系企業 女性管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 社内公用語が英語 従業員数1000人以上 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/05/12 |
求人番号 | 2056976 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金450百万円
- 会社規模501-5000人
- コンサルティング
- 監査・税理士法人