転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | UI/UXリードデザイナー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
私たちは、“ソフトウェアで「治療」を再創造する“ というミッションもと、「治療アプリ(患者様の治療を行うスマートフォンアプリ)」を開発しています。 昨年12月に、日本初の治療アプリとして、ニコチン依存症の治療アプリが保険適用されました。 また、2021年に入り、高血圧の治療アプリも臨床試験フェーズが終了し、高い治療効果を証明することができました。 他にも企画段階、開発段階のアプリが控えており、今後の事業拡大に向けて体験設計からUIデザイン、ビジュアルデザインをリードできるデザイナーを募集します。 治療アプリは、患者様の日々の生活に寄り添い行動変容を促す役割を担っています。 そのためUXデザインをとても重要視しています。 要件定義フェーズからデザイナーも加わり、プロダクトマネージャーとともに課題定義や要件定義を進め、患者様のペルソナに最適化されたデザインを作り上げていきます。 私たちは、デザインの力で事業課題を解決すること、成果を最大化することをチーム目標に掲げています。 また、一人一人のデザイナーが裁量をもって、失敗経験も含めてチャレンジしたり自発的に動けるチームであり続けたいと考えています。 <業務内容> ・治療アプリのUI/UXデザイン ・集客・マーケティングにおけるWeb、紙媒体のデザイン、コーディング <業務ツール> ・XD, Photoshop, Illustrator, Github, Slack など <デザインチームのご紹介> 社員5名、業務委託1名 |
労働条件 |
【勤務区分】 正社員(試用期間:3ヶ月、期間中の条件変更なし) 【勤務時間】 フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間、コアタイム11:00〜16:00、休憩1時間) フルリモート勤務可 【休日休暇】 土日祝日 または日月祝日(月曜が祝日の場合は土曜休み) 年末年始休暇、有給休暇、夏季休暇、産前産後休暇 【福利厚生】 交通費支給 勤務場所はオフィス or 自宅を日々選択可(フルリモートも可) デザイナーはMacBook Proを支給(現在はCPU Core i5/メモリ 32GB/ストレージ 512GB) 勉強会参加の交通費や、書籍購入費を経費申請可 副業可 【社会保険】 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 【その他】 契約期間:期間の定めなし 割増賃金:45時間を超える時間外労働分について、追加で支給 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・自社事業における、WebサービスもしくはアプリのUI/UXデザイン経験3年以上・XDなどのプロトタイピングツールを用いたデザイン経験 ・デザインシステムの構築または運用経験 ・コーディング経験 【歓迎(WANT)】 ・デザインシステムの構築やアートディレクションの経験・プロジェクトマネジメント経験 ・ユーザーリサーチ、分析経験 ・他責にせず、自分ごととして取り組める方 ・目的やゴールに向かって、自ら考え行動できる方 ・仲間を思いやり、チームでの成功を目指せる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 年間休日120日以上 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/03/30 |
求人番号 | 2055197 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金100百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
- ソフトウエア
- その他