転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【埼玉】法務担当※1958年創業/LED電球等身近な製品を製造販売している家電メーカー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■担当業務 法務業務全般と知財業務に携わって頂きます。現在法務は1名体制となっており、法務業務強化のための増員となります。将来の法務リーダーとしてご活躍頂く事を期待しております。 ■業務詳細 【法務業務】 ・契約関連業務(作成・審査・交渉) ・法律相談、トラブル対応、訴訟や係争対応 ・顧問弁護士対応 ・内部統制、コンプライアンスの推進 【知財業務(家電製品・用品)】 ・特許・商標・意匠・著作権等の調査 ・契約上の知財条項部分のチェック ・表示(パッケージ)のチェック等 ■働き方について 残業は基本的にほぼ想定しておりません。会社から駅までの最終シャトルバスが出発する17時50分には退社している社員がほとんどです。全社的にも19時以降はオフィスが閉まり、個人の裁量に任される部分が多く、ワークライフバランスの充実を実現できる環境です。 ■当社について ◇身近な電気用品のメーカー・ベンダー(製造業+卸売業)として、全国のホームセンターや家電量販店、ドラッグストア、総合スーパー等約500社に商品を納入しています。OEMによるローコストのオリジナル商品の開発を得意とし、豊富な品揃え、新鮮な売り場の棚割を企画し提案しています。また、全国ネットの物流体制を整え、高い市場シェアを獲得しています。 ◇当社はファブレスメーカーとして、中国をメインに世界に各地に製造拠点を持っています。そのため、製品の多くは世界から日本への輸入品であり、円高が進んでいる今日同社の利益率は高まり経営環境は安定しています。より高い利益率を追求するため、製造拠点を中国だけでなく世界各地に展開しており高い技術力・安価なコストで製品を提供できる環境整備を進めております。価格競争力に強みを持っており、他社大手家電メーカーと差別化ができています。 |
労働条件 |
【勤務地】 埼玉本部(吉川本部)/埼玉県吉川市 勤務地最寄駅:JR武蔵野線/吉川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤> 無 転勤は原則ありません。 【勤務時間】 <労働時間区分> 企画業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 【雇用形態】 正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 【給与】 <賃金形態> 月給制 職務給制度 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年収は選考を通じて上下する可能性があります。 ■年収について: (1)昇給:年1回 (2)賞与:年2回(6月・12月) 【待遇・福利厚生】 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給いたします。 社会保険:各種保険完備しています。 <定年> 60歳 <その他補足> 各種社会保険完備、団体生命保険、慶弔見舞金制度、65歳まで再雇用有り、マイカー通勤可(無料駐車場併設、ガリソン代支給) 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始(12/30~1/3)年次有給休暇 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・法務もしくは知的財産業務の実務経験をお持ちの方【歓迎(WANT)】 ・家電業界での知財関連業務の経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
更新日 | 2022/02/16 |
求人番号 | 2052335 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金100百万円
- 会社規模501-5000人
- その他
- 専門商社