転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | デジタルマーケティング担当【EC×M&Aで日本のモノづくりを支えるスタートアップ、大型調達済み】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【仕事概要】 ・当社が買収・拡大を担うブランドにおいて、既存の在籍メンバーと協力をしながら、デジタルマーケティング支援に従事いただきます。 ・具体的には、SEO、Paidマーケティング、Listingなどデジタルマーケティングに関わる実務業務を担当いただき、将来的には同組織の構築・牽引。 【本ポジションの魅力】 ・EC×M&Aという日本では新しいビジネスモデルにおいて、従業員ナンバー1ケタ台の0→1フェーズにジョインできる ・元投資銀行、元ITメガベンチャー部長、バイアウト経験済アントレプレナー、元戦略コンサルタントなど様々なバックグラウンドのメンバーがいる ・複数のジャンルのECブランドを買収するため、様々なブランドや領域を経験出来る ・中途半端なコンサルタントの形ではなく事業に入り込んでハンズオンで携わることが出来る 【本ポジションのミッション】 ・短期:複数の買収したブランドにおいて、既存の在籍メンバーと協力しながら、マーケティング業務(主に大手ECモールのマーケティング)をリードして早期にグロースアップを実現する。 ・中長期:自社サイトやSNSマーケティングを用いたマーケティングで流入面を増やし、マーケティング組織を構築する。 |
労働条件 |
勤務地:東京都渋谷区渋谷 最寄駅:「渋谷駅」徒歩3分 転勤・出向:無し 受動喫煙対策:全面禁煙 勤務時間:9:30-18:30(1日の所定労働時間は8時間) 休憩:労働時間の途中に交替で1時間 フレックスタイム制:あり(フレキシブルタイム 5:00-22:00、コアアイム 10:00-16:00) 休日休暇:土曜、日曜、祝日、年末年始(5日程度)、夏季休暇(7~9月の間に5日程度)、その他会社が指定する日 定年:60歳 給与体系:基本給、固定残業手当60時間、通勤手当 ※通勤手当は非課税限度額の範囲で、「往復交通費×出勤回数」の実費を支給 時間外労働手当:2割5分、休日労働手当:3割5分、深夜労働手当:2割5分 給与の締め日・支払日:毎月月末締め 当月25日支払(残業代等、勤怠にかかわるものは翌月25日支払) 賞与:年0-1回(業績による) 昇給:会社業績、本人の勤務成績等に応じて年1回基本給を改定する場合がある |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・運用型デジタルマーケティングの経験・広告出稿など実際に手を動かしてマーケティングを回したご経験のある方 ・日本語でのビジネスコミュニケーションが取れること ・大卒 【歓迎(WANT)】 ・ECモール、ECモール以外(自社サイトの検索エンジンSEM、SNSなど)のデジタルマーケティング経験。・その他EC業務全般に関する知識(ただし、マーケティングに関する知識ほど重要ではない) 【必要なソフトスキル】 ・チームワークが苦手ではないこと ・「それはなぜか?」を繰り返して問題の本質を考える力があること ・論理的な思考のできること(感覚よりもデータドリブンであること) 【必要なハードスキル】※以下の能力で、対応可能領域の広さ×レベルで判断(全て必要なわけではありません) ・大手ECモールのマーケティングの知識(SEO及び広告、効果的なテキストやクリエイティブ作成。設定~運用・分析まで手を動かして設定~運用~分析~改善が出来ること。) ・自社ECマーケティングの知識(GOOGLE検索エンジン対策など) ・SNSマーケティングの知識 |
アピールポイント | 創立5年以内 ベンチャー企業 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 資格支援制度充実 新規事業 管理職・マネージャー フレックスタイム |
更新日 | 2022/06/14 |
求人番号 | 2041388 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模1-30人
- プライベートエクイティ・ファンド
- インターネットサービス
- 小売