転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【人事】採用企画/戦略_MGR候補 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
◆◆ミッション 過去や常識にとらわれずに新しい採用手法を企画開発し、潜在層の採用および採用ブランディング/採用広報を実現することがミッションです。 ◆◆募集背景 当社は年間約150%の売上高成長率を維持しつづけており、2019年に東証一部へ市場変更し、2022年にプライム市場へ移行しました。 現在はグループ連結で6,828人(2021年8月末時点)と、企業規模としても成長をつづける当社ですが、 創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、ビジネス拡大に向けマーケットに挑んでおります。 経営陣による意思決定のスピードも非常に速く、これまでの常識の枠にとらわれない、新しいサービスや仕組みをつぎつぎに発表しつづけております。 次に目指すは売上1,000億円を達成するという目標であり、そしてその先の3,000億円企業への成長へ向け、 この成長率を継続するための、人材獲得を経営の最重要課題としております。 エンジニアだけでも年間1,000名規模の採用計画となっておりますが、IT人口から逆算するに、 通常の採用を実施していただけでは頭打ちになることが見えてきております。 本ポジションでは、その課題解決にコミットいただくべく、潜在層の採用をメインとした、これまでにない全く新しい採用手法の開発や、伴う採用ブランディングの企画などをお任せします。 <これまでの実績> ■動画面接の導入 ・2019年頃から、面接をすべて動画撮影開始 ・最終面接を録画した動画の確認と代替することで、内定までのリードタイム短縮に成功 ・より活躍できるポジションの検討もスムーズに ■飲食店連携企画① ・リファラル(以下、RR)採用促進のため、飲食チェーン店と協業 ・そのチェーン店を当社のリファラルのために利用すると、利用金額全額当社が支払い ・チェーン店は売上が上がり、RRを利用する従業員もハードルが下がり、応募数増加に寄与 ■飲食店連携企画② ・潜在層採用強化のため、飲食チェーン店と協業 ・そのチェーン店にPOPを掲示させていただき、そこから採用に繋がった際は広告掲載料をお支払い このように、当社のクレドには、 「できないとは言わない、できると言った後にどうやるかを考える」 といったものがあり、その言葉どおり、常識にとらわれないチャレンジがもっとも求められるといっても過言ではないポジションです。 会社自体の成長とご自身のキャリアアップを同期させ、 HR領域から事業の成長を推進したい方のご応募をお待ちしております! ◆◆具体的な仕事内容 新しい採用手法の開発とその推進をお任せいたします。 ・新規採用手法の開発/デザイン -採用課題の抽出/戦略立案 -外部環境のリサーチ -コンセプト、ビジネスモデル設計 -KGI/KPI設計 -リリース ・経営層への提案/レポーティング -データ抽出/分析 -プレゼン資料作成 ・社内外関係者への連携/調整 -広報/デザイン室/HRBP/採用グループ -各グループ会社 など ・開発した採用手法の落とし込み/実装 -HRBPやリクルーターへの落とし込み ‐モニタリング/課題特定/改善 ・3名程度のマネジメント -進捗管理/フォロー -人材育成/目標設定~評価 ※相対するキーマン:経営層、組織長、HRBP、採用担当、広報、デザイン室 ◆◆魅力 ■経営からの人事への期待値が非常に高く、チャレンジできる環境 ・IRに人事組織としての未来像が描かれている ・採用費を売上高の約5%(FY21実績:21億74百万円)としている ・人事経験を活かして新たな人事戦略を描き実現できる環境 (ポジティブな人に最適) ■世の中に存在しない採用手法を開発し、提供していくことができる ■毎年1.5倍成長を継続する意思決定が非常にスピーディーな環境で、これまでの常識にとらわれない仕事をつくり出し、自己成長を実現できる ■まだまだ急成長フェーズ ・組織規模が一定規模になった現在においても、なお会社を拡大成長させられているという実感が得られる ◆◆配属部署について <人事本部 人材戦略統括部 採用開発室> ・今期(2021年9月)に新設された部署です ・採用日本一になるために、全社横串施策などを展開しています ・採用開発室 体制(2022年4月5日時点) └潜在層採用・広報チーム:リーダー1名(40代) └媒体チーム:メンバー1名(30代)、アシスタント2名(20代) └リクルーティングチーム:リーダー1名(20代) └地方採用チーム:リーダー1名(20代/兼務)、メンバー1名(20代) └未経験採用チーム:リーダー1名(20代)、メンバー2名(30代、20代) |
労働条件 |
■想定年収 想定年収800万円~1,300万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ決定します ※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性がございます ■給与備考 <内訳> 月給:666,667円~ 基本給:485,067円~ 固定残業:126,600円~ ※時間外労働の有無に関わらず30時間分を支給 ※30時間超過分は別途支給 確定拠出選択金:55,000円 ■雇用形態 無期正社員 ■試用期間 有 3ヶ月 ※条件に変更ありません ■就業時間 9:00~18:15(休憩12:00~13:00、15:00~15:15/実働8時間) ※企画業務型裁量労働制適用者(1日のみなし労働時間)8時間 ■所定時間外労働 有(月平均10.1時間程度 ※2021年8月期実績) ■休日・休暇 <休日> ・完全週休2日(土・日) ・祝祭日 <休暇> ・病気看護休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇(10日~20日) ・慶弔休暇 (結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など) 【年間休日120日以上】※有給休暇は除く ■給与改定 年2回 ■保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ■定年 70歳(正社員および、契約社員・アルバイトの無期転換社員に限る) ■「受動喫煙防止」のための取組み 屋内禁煙(屋内喫煙室あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ※以下いずれも必須・サービス企画や新規事業開発など、ゼロイチで何かを創り上げ、実績を残してきた経験 ・データに基づく課題の特定/解決策の立案/実行/検証といった、PDCAサイクルを回した経験 ・2~3名程度のチームマネジメント経験(業務管理経験のみでOK) ・中途採用領域の知見 【歓迎(WANT)】 ・事業会社の人事としての中途採用経験orアウトソーサーとしての中途採用支援/コンサル経験 ・SIerもしくはIT企業での就業経験および業界知見 ・5名程度のマネジメント経験(目標評価含む) 【求める人物像】 ・事業内容、ビジョンに共感できる方 ・論理的で簡潔なコミュニケーションをとることができる方 ・任された業務を定量的な目標におきかえコミットできる方 ・素直に物事を受け入れることができる方 ・多くの変化に対して柔軟に適応できる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 20代管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 ベンチャー企業 女性管理職実績あり 新規事業 管理職・マネージャー 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/05/11 |
求人番号 | 2036883 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金58百万円
- 会社規模501-5000人
- コンサルティング
- ソフトウエア