転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | ディスプレイデバイスの要素技術開発及びプロセス・実装技術の開発 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<当社について> 当社は1912年創業、家電・AV機器(白物家電、テレビ、PC等)を中心として、日本初・世界初の商品を数多く創出してきました。 これからも、当社の強みである技術・商品開発力、販売力を集結し、新たなフィールドにチャレンジし続け、「人に寄り添うIoT社会」を実現するためにサービスやソフトウェアの開発に力を注ぎ、スマートホーム、スマートオフィスなど、より付加価値の高いビジネスへのシフトを進めてまいります。 <採用背景> 自発光ディスプレイの技術開発を強化しており、LCDディスプレイの事業展開・開発と両立させるためには、社内の技術リソースがますます不足する状況です。そのために、既存のLCD技術について開発体制を強化するため、キャリア採用によるリソース確保を行うものです。 <業務内容> ・ディスプレイデバイスに関する設計技術の開発 ・ディスプレイデバイスに関する駆動技術・駆動半導体の開発 ・ディスプレイデバイスに関するプロセス技術の開発 蒸着プロセス関連、レーザープロセス関連、半導体プロセス関連 ・ディスプレイデバイスのパネル・実装生産ラインの展開 ・ディスプレイデバイスのパネル設計、モジュール回路・機構設計、品質保証技術 等 ※当社にて採用後、当社連結対象子会社への在籍出向となります。 <職場情報・PR> グローバルな顧客向けに、最先端の商品に搭載されるLCD開発に携わることができます。 |
労働条件 |
【勤務時間】9:00~17:45 or 8:30~17:15 (休憩1時間) *勤務地による 【勤務場所】本社・堺事業所、三重事業所、亀山事業所、天理事業所、白山事業所 【休日・休暇】土日祝・夏季・年末年始(2021年度:年間休日125日) 年次有給休暇(初年度は入社月に応じて入社日に3~18日付与) 慶弔休暇、多目的休暇、リフレッシュ休暇 【昇給・賞与】昇給年1回・賞与年3回(3,6,12月) *部門と個人の業績が連動/反映 【福利厚生】健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、従業員持株会、退職金制度、財形貯蓄、 住宅融資、個人積立年金、独身寮・社宅(入居条件あり)、契約リゾート・スポーツクラブ 【受動喫煙対策】屋内禁煙(屋外喫煙可能場所有り) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ①ディスプレイデバイス開発業務の就業経験②ディスプレイ設計全般に関する知識 (パネル設計, モジュール設計, 機構設計, 光学設計, CAD) ディスプレイデバイスの駆動技術、駆動回路設計に関する知識 材料技術全般に関する知識(フィルム材料, 有機電子材料, 金属電子材料) 半導体技術全般に関する知識(半導体材料,プロセス/装置, デバイス評価解析) ディスプレイデバイス、半導体関連の工場展開・運営、施設管理に関する知識 液晶パネル設計、液晶モジュールの回路・光学・機構設計、品質保証業務の知識など ③LCDの更なる機能向上に向けた開発にチャレンジできる人物 |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 自社サービス・製品あり 上場企業 創立30年以上 |
更新日 | 2022/04/15 |
求人番号 | 2031550 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金5,000百万円
- 会社規模5001人以上
- 電気・電子
- 半導体
- 機械