転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | システム管理者(電気設備工事の施工管理職を支えるシステム管理運用者)/年間休日125日・賞与年3回 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は電気設備工事一式を設計から、施工および施工管理までワンストップでサービス提供を行っており、地域に密着し、兵庫県、大阪府において事業展開をしてまいりました。 主に新築の電気設備工事をゼネコンさんより受注し、施工は協力業者へ発注し、設計および施工管理は社員で行っており、豊富な施工管理ノウハウと多くの協力業者を抱えることでお客様から高評価を頂き、幅広いゼネコンさんより多くの仕事を頂く事が出来ております。 また、設立72年目という四半世紀以上を迎える現在、安定した顧客基盤があることで過去40年以上赤字決算はなく、無借金経営を継続し続けております。 時代に合わせて実力と成果をきちんと評価し、働き方改革にも積極的に取り組んでおり、年間休日125日、賞与は年に3回と働きやすく、長く腰を据えて働いていただけるような環境づくりに取り組んでおります。 ■お任せしたいこと 現在弊社は働き方改革に取り組んでおり、様々な業務改善を進めております。その中で新しいクラウドストレージやコミュニケーションツール、施工管理アプリなどを導入しており、それらの管理を総務、経理が兼任で行っておりますが、今後増々様々な効率化を進めるためにも専任の管理者を置きたいと考えております。 システム管理者として日常の管理を行って頂くだけでなく、現在のシステムの改善や新たな良いものの導入検討や提案なども積極的に行って頂きたいと考えております。 ■業務詳細 ・社内ヘルプデスク ・各種アカウント管理 ・社内ネットワーク管理 ・端末の初期設定 ・物品調達 ・システム導入 ・IT資産管理(各種端末やNW機器、ソフトウェアなど) ■募集背景 弊社は長年兵庫、大阪で営業してきており、ここ10年ほどは客先からの高評価も頂き、仕事も豊富に頂くことができ非常に良い経営状況を継続しております。 しかし、今の良い経営状況の時に先々を考えた行動を起こすことを決意し、10年、20年先を見据えた経営をするべく、京都、および東京に市場を広げていくことにしました。 2025年の大阪万博後なども見据えて、今から市場を広げる準備をしており、昨年から京都営業所、今年から東京事務所を開設し、それぞれ営業を始めております。 現在弊社では社員の方々にパソコン、スマホ、タブレットなどを支給しており、その管理や書類の電子化にともなうワークフローシステムなど管理など、システム管理の仕事が増加してきております。 今後増々そのようなシステム化が必要であると考え、それらの管理および、新しいシステムなどの導入検討などを中心となって実行していただける方を必要としております。 ■ポジションの魅力 弊社は近年毎年新卒採用を15名ほどしており、若手社員が非常に多い活気のある会社となっております。 また、今後東京方面でも仕事を増やしていく事を考え増々社員数も増加させていき、さらなる成長を目指している会社であります。 また、今からの5年、10年でDXなどにより大きく働き方が変わる可能性があり、DX改革を進められるかどうかに会社の成長がかかっているといっても過言ではありません。 それだけ重要な役割を担って頂くことになり、やりがいが持てる仕事であります。さらに弊社はそのような改革改善に投資する余力があるため、良い改革改善案は確実に実現できる環境があります。 実際にここ3,4年で新たに導入したものとしては、工務部全員にiPadを支給、施工管理アプリの導入、クラウドwebカメラの導入、ワークフローシステムの導入、全社員希望者にスマホ導入、社員間のコミュニケーションツールの導入など多くの改善を実施してきております。 待遇面におきましても弊社は夏、冬とは別に3回目に年度末賞与があり、その年の成果を面談などで評価し、成果を上げた者に対しては十分な賞与を支給しております。 成果評価についても数字だけでなく、若手への指導、教育貢献、組織協力貢献や客先評価なども十分評価しております。 |
労働条件 |
■勤務地 神戸本社(神戸市灘区) ■勤務時間 8:30~17:30 1時間休憩 実働時間8時間 ■通勤手当 月額50,000円迄 ■資格手当 電気工事士二種 3,000円 電気工事士一種 5,000円 電気工事施工管理技士2級 8,000円 電気工事施工管理技士1級 20,000円 (電気工事士、施工管理士は重複支給なし) 第3種電気主任技術者 5,000円 消防設備士(甲4) 5,000円 ※月額最高で30,000円 ■児童手当 月額 第一子30,000円 、 第二子以降10,000円 ■昇給 年1回 ■賞与 年3回 (7月、11月、3月) ★平均約8ヶ月分★ ■休日 完全週休2日制 土曜日、日曜日、祝日 ■休暇 年次有給休暇、夏期休暇、年末年始、慶弔休暇、特別休暇 ■各種保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ■福利厚生 退職金制度 、 財形貯蓄制度 、 独身寮 、 再雇用制度 ■試用期間 あり 入社後3ヶ月間 ※試用期間中の条件は本採用時と変更なし |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下いずれかのご経験をお持ちの方・サーバー管理 ・社内基幹システムの管理/運用 ・ワークフローシステムの管理/運用 ・建築業界向けのシステムの営業/販売 |
更新日 | 2022/05/20 |
求人番号 | 2029444 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金93百万円
- 会社規模101-500人
- 設備・電気