転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | プロダクト開発エンジニア(リーダー候補) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
国内大手企業が利用している自社開発人事システムを開発、運営する当社にて企画や開発、保守業務をご担当いただきます。 ■詳細: ・新規サービス(マイクロサービス)の企画開発/既存プロダクトの機能強化、改善案件 ・当社コンサルタントやサポートセンターからの製品に起因する問題の調査、解決支援 ・チームメンバーのマネジメント業務(スクラム、1on1、各種面談含) ※ご希望や適性に応じて、人事や給与、勤怠、ID管理、タレントマネジメントのいずれかの開発チームに所属していただきます。 ■入社後について: ・1か月程度の教育期間の後、1~3か月のOJTで軽微な不具合修正や製品問い合わせ回答の経験を経て、おおよそ3~6か月程度で自立して業務を行えるように育成します。 ・製品マニュアルなど、20年以上のノウハウが詰まったサポートサイトや先輩などの有識者へ気軽に聞ける環境が整っているので、安心して業務を遂行できます。 |
労働条件 |
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、フレックス休暇、夏季休暇(7月1日~9月30日の間で2日)、赴任休暇、結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、育児休暇、有給休暇(入社日当日に10労働日付与) 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Webアプリケーションの開発経験(3年以上)/N1以上相当の日本語スキル・エンジニアチームやメンバーのマネジメント経験(1年以上) 【歓迎(WANT)】 ・Javaを用いた開発経験/UIやUXデザインの経験/クラウドでの開発、運用経験・品質保証(QE)観点の知見や実務経験 ・システムの開発~運用保守経験、もしくはコンサルティング経験/人事や給与業務に関する実務経験 |
更新日 | 2022/02/22 |
求人番号 | 2028622 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット エンターテインメント
-