転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【急成長FoodTech/プロジェクトマネージャー】食品業界向け特殊冷凍テクノロジーのプロジェクトマネージャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■当社について 当社は特殊冷凍技術とインターネットを使って、食品流通の課題を解決するFoodTech系スタートアップです。 "あったかい心の連鎖"が生まれる社会を目指す、をビジョンに掲げ、 食をめぐる課題を解決に導き、食の感動・体験を届けることで 特に、社会課題である”フードロス問題”をテクノロジーで解決することを目指しています。 スタートアップでありながら、SDGs/CSVも会社として取り組んでいます。 〈事業内容〉 ・特殊冷凍ソリューション事業 一次産業に始まり、飲食店やレストランまでの事業者向けに、インターネットの仕組みを使い、特殊冷凍テクノロジーを提供、コンサルティングを行っています。 採れたての食材や、出来立ての食品・料理をそのままの状態で長期保存し、今まで賞味期限が来て捨てていたもの、規格外の物、売れ残りや余って捨てていたものを削減することで、業者のフードロス問題の解決を図っています。 ・フードロス削減事業 ∟鮮度の問題でいまだ市場に流通しておらず、ロスにならざるを得ない最高の食材や、食品加工業が特殊冷凍テクノロジーで製造する尖った食品を、人件費や固定費を削減したい飲食店などに供給するマッチングプラットフォームになります。 〈海外相談実績〉 アメリカ、カナダ、中国、韓国、インドネシア、マレーシア、タイ、香港、台湾、シンガポール、オーストラリア、スイス、ポルトガル、スリランカ、南アフリカ、ブラジルなど ■募集背景 特殊冷凍テクノロジーは、食品輸出における物流課題を打破するFoodTechとして有望視されていおります。 公的機関からの相談など需要拡大中のため、オペレーション構築を行いたく募集に至りました。 ■仕事内容 食品業界への特殊冷凍テクノロジー導入に向けた一連のオペレーション構築を担っていただきます。 〈具体的には…〉 ・受発注案件のオペレーション(顧客/製造パートナーとの連携) ・機械製造におけるオペレーション管理(製造管理/納品管理etc) ・顧客/製造パートナーへの提供価値を最大化する業務フローの最適化と仕組み化 ・上記の仕事をよりスピーディに、最適にする為にセールスチームとエンジニアチームとの連携 〈この仕事のやりがい〉 ・社外のステークホルダーも巻き込んで、プロジェクトマネージメントの経験も積むことができます。 ・製造業として業務オペレーションの立ち上げを経験することができます。 ・急成長する組織でオペレーションスキルを習得できます。 ・会社の中核メンバーとして活躍できます。 |
労働条件 |
雇用形態:正社員 試用期間:有 3ヶ月 就業時間:フレックスタイム制/標準労働時間 1日あたり7時間/コアタイム 9:00~15:00 みなし残業時間:40時間 昇 給:年1回(人事考課により昇給) 賞 与:年1回(会社業績連動により支給することがある) 諸 手 当 :各種社会保険完備、社内マルシェ制度、通勤手当支給(※上限30,000円/月)、交通費支給、住宅手当支給(※支給規定有)、会社スーツ・ポロシャツ・Tシャツ支給、書籍購入費補助、セミナー参加費補助 休日休暇:完全週休二日制(土日祝日)、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇 受動喫煙防⽌措置:屋内禁煙(禁煙:屋外に喫煙場所あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・弊社ミッション、CSVへの共感・社内外の関係者と連携する案件のオペレーション経験 ・自ら主体となってオペレーションを構築した経験 ・オペレーション改善のための、PDCAへの高い意識 【歓迎(WANT)】 ・製造業での製造管理、納品管理の経験・業務オペレーションの設計、改善プロジェクトの経験 ・オペレーション部門の立ち上げ経験 ・大規模プロジェクトの業務フロー設計経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 ベンチャー企業 20代管理職実績あり シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 ストックオプション制度あり 社内ベンチャー制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/04/26 |
求人番号 | 2023287 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金39百万円
- 会社規模1-30人
- インターネットサービス
- ハードウエア
- 電気・電子
- 機械
- 食品・飲料
- 流通
- 外食
- その他
- 物流