1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【法務/管理職候補】医療・介護・障がい福祉領域で全国180ヶ所に事業所を展開する急成長企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

【法務/管理職候補】医療・介護・障がい福祉領域で全国180ヶ所に事業所を展開する急成長企業

年収:応相談

採用企業案件

部署・役職名 【法務/管理職候補】医療・介護・障がい福祉領域で全国180ヶ所に事業所を展開する急成長企業
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■当社について
当社は、医療・介護・障がい福祉のヘルスケア領域で全国にグループ17社・200事業所を展開しています。
お客様と従業員の「なりたい自分に」をコーポレートスローガンに、医療・介護・障がい福祉の3つのヘルスケア事業を融合して、“ヘルスケア・エコシステム”の構築を目指しています。

■部署について
コーポレート機能は、総務、人事、経営企画、法務、システム、マーケティングが属する組織であり、全社横断的に各部門が連携しながら業務を遂行しています。
当社法務では、第三者的な立ち位置ではなく、事業部門と一体となって、リーガルリスクの最小化、ビジネス機会・企業価値の最大化に貢献することを目指しています。
現在、法務については、社内弁護士(法務責任者)1名、法務担当者1名の計2名で担当していますが、事業規模の拡大に伴い、将来の管理職候補として法務コンプライアンス領域の強化と強固な基盤づくりを共に担って頂ける方を募集しています。

■募集背景
事業規模拡大による増員

■業務内容
リーガルマインドを駆使して当社グループの成長を支える法務部門のスペシャリストを募集します。決められた仕事をオペレーション的にこなすのではなく、事業部門のビジネスパートナーとして、法務的観点でビジネスを実現するための詳細なニーズのヒアリングから、法務的観点で最大限のソリューションを提供できる方、もしくはそういった働き方をしていきたい方を求めています。
<具体的な業務内容>
・契約書・利用規約等の審査、作成
・新事業等に関する法的検証、助言
・知財、特許対応
・国内企業M&Aにおける法務DD、契約交渉、PMI等
・社外弁護士との折衝、訴訟対応
・法務・コンプライアンスに関する社内教育啓発の企画実施
・法令遵守体制の整備やビジネスリスクの分析
・社内規程・ガイドライン等の整備
・内部通報窓口の設置、運営、通報事案の調査
 
■PRポイント
・景気変動の影響を受けにくい業界で創業時から常に右肩上がりで成長しており、安定した基盤の上で新しいことにチャレンジしていただくことが可能です。
・グループ会社を多く抱えている為、将来的に経営にチャレンジしたい方は、グループ会社の経営をお任せするなど、経営者としてのキャリアステップもございます。
・5連休を年に4回取得できる休暇制度など、ワークライフ・バランスを保ってお勤め頂くことが可能です。
労働条件 ■勤務時間
・9:00~18:00(休憩60分)

■給与条件
応相談
※前職給与と能力に応じて決定

■休日・休暇
・年間休日120日
 基本土日休 ※土日が出勤になるケース有り
 1か月単位の変形労働時間制(所定労働時間数 160~177時間/月)
・年次有給休暇(入社日より6か月継続勤務後、10日付与)
・その他法定休暇(産休、育休等) ※5連休を年4回取得できます

■福利厚生・待遇
・賞与:年2回
・昇給:年1回
・各種社会保険
・退職金制度
・確定拠出年金制度
・扶養手当(同居の20歳未満の子ども1名につき月額1万円)

■勤務地
  本社(兵庫県)
応募資格

【必須(MUST)】

・事業会社での法務・コンプライアンスに関する実務経験(3年程度~)




【歓迎(WANT)】

・司法書士もしくは弁護士資格
・法科大学院卒業
・内部通報調査業務のご経験

【求める人物像】
・経営感覚を有していること
・会社の方針に沿って業務を遂行出来ること
・良好なコミュニケーションがはかれること
・自律的、主体的に業務を遂行し、課題解決ができること
アピールポイント 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 管理職・マネージャー
リモートワーク

不可

受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/08/02
求人番号 2017915

採用企業情報

採用企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ