転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【大阪/コンサル営業/転勤無し】成長市場/大手顧客の工場・物流拠点向けファクトリーオートメーションのコンサル |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社概要】 当社は、全国の製造工場に対し、様々な角度からクライアントのニーズを見つめ、多角的に企業様の利益に貢献できるソリューション・コンサルタントとして、プロフェッショナルな提案を行っております。 食品業界、製薬業界、物流業界、コストダウン、最適化、省人化さまざまな業種別に弊社のソリューションがございます。 【募集背景】 昨今、工場内無人化への動きが高まり、更なる取引拡大に向けた増員採用です。 即戦力としてチームを支えて頂けます方を募集しております。 【仕事内容】 ■工場や物流拠点における無人化や品質/生産能力の向上など、顧客が抱える様々な課題を解決するためのソリューション提案をお任せします。顧客とともにあるべき姿を目指すやりがいのある仕事です。 【業務の流れ】 まずは工場や物流拠点などの現場を訪問。生産状況の視察やヒアリングなどを通じて現状の課題・要望などを整理します。 その後、課題解決に向けた提案コンセプトを構想し、新規設備/システム導入などの提案を行い、クロージングやその後のフォローまであらゆる工程のディレクションを担います。 【担当顧客】 既存顧客が中心であり新規開拓はほぼ無し。入社後、まずは同行訪問及び研修にて業務内容を把握し、その後10~15社程度担当いただくことを想定しております。幅広い業種の顧客を担当できます。 【教育体制】 入社後、製品知識の知識・パートナー企業による研修会等がございます。また、同行訪問にて先輩社員の業務内容を把握しイメージを掴んでいただきます。その後はOJTを通じて、徐々に顧客を担当していきます。 【当社特徴・強み】 数々のコンサル実績をデータベース化しており、豊富な実績を用いて多様な顧客ニーズに対応が可能です。 単体販売ではなく、システム提案することにより比較的競合しにくい体質です。また、知名度のある大手企業を担当できる可能性もございます。 【仕事のやりがい】 クライアントや工場によってそれぞれ課題や問題点は異なりますが、事業部一丸となって導き出した解決策や手法を提案し、課題解決や経営支援ができたときのやりがいは大きく成長もできます。 【配属先情報】 コンサルティング営業6名(男性・20~40代) アシスタント2名 合計8名 【社風】 ■社員全員が中途入社の社員ですので、馴染みやすい環境がございます。業界・職種ともに未経験で入社した社員も多く、2~3年の経験でおおいに活躍して頂いています。 また、研修・勉強会も充実しており、知識を身に付ける機会も多くございます。知識の研修もありますが、それよりもロールプレイングやブレーンストーンミング、グループディスカッションなど、クライアントへのコンサルティングを想定した学びの場やMTGが多く、厳しい中にも共に考えながら答えを出していく楽しさも魅力の1つです。 指示待ちではなく、一人一人が自立して自分自身で考えながらアプローチしていく考え方を推奨しており、仕事を通して自己実現しやすい文化があります。 ■転勤等はありません。 |
労働条件 |
【勤務地】 大阪本社 大阪市北区 JR大阪環状線福島駅徒歩10分 敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所有) 【雇用形態】 正社員(期間の定め:無) 試用期間3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無) 【就業時間】 9:00~18:00 所定労働時間 8時間00分 休憩60分 残業有 残業手当:有 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:42.0時間/月 【通勤手当】 会社規定に基づき支給 【休暇】 年間110日(5日間固定有休:115日) (内訳)土曜日曜祝日 その他(※会議のため月1の土曜出社あり) 有給休暇:入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 【社会保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【退職金】 有 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・法人営業経験のある方(業界/商材不問)・学歴:大学、大学院卒の方 ・第一種運転免許普通自動車 【歓迎(WANT)】 ・機械に興味がある方・世の中にない設備を作成し導入してみたい方 ・失敗を恐れず努力できる方 |
アピールポイント | 創立30年以上 産休・育休取得実績あり Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み |
更新日 | 2022/05/06 |
求人番号 | 2016404 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金47百万円
- 会社規模非公開
- コンサルティング
- その他