転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | CS推進(管理者候補)【ユーザー4400万人!話題のキャッシュレスカンパニー】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社ユーザー/加盟店のCS領域担当として、当社サービスの更なる拡充・改善やお問い合わせ対応業務の立て付け・改善をリードする仕事です。 今回は本ポジションの管理者候補(部長クラス)の採用となります。 具体的には以下の業務をご担当いただきます。 ・カスタマーサポート/CRM領域の計画策定からプロセスの構築、組織構築、等 ・顧客を起点としたサービス体験の改善提案・推進、組織文化の醸成 ・データドリブンでのサービス体験・業務の課題発見、改善提案、改善案の導入推進 ・システムを活用した自動化・セルフ化サポートの運用確立 (CRMシステム、コールシステム、チャットボット、ヘルプ入稿/表示システムの活用、自社アプリとの連携、等) ・CS企画メンバーのマネジメント 週に1回以上のアプリ改修リリースを行うなど圧倒的なスピードの当社事業における、カスタマーサポート/CRM領域を、プロアクティブに自らリードいただける方を募集いたします。 ※CS・オペレーションのセンターが北九州にあるため、担当する業務によっては出張する機会が3ヶ月に1回程度あります。 |
労働条件 |
・雇用形態:正社員 ・給与:年棒制。経験、スキル、業績、貢献度に応じ当社規定により優遇 ※毎月25日に支給 ・昇給:会社の業績と個人の評価結果を元に決定 ※年1回(原則) ・特別インセンティブ:会社業績および個人貢献度により支給 ※年1回 ・諸手当:時間外勤務手当、深夜勤務手当、在宅勤務手当(年10万円) ・勤務時間:原則、平日午前10時~午後6時45分(実働7時間45分+休憩時間 原則12時~13時までの1時間) ※時間外労働あり ※育児や介護を理由とした時短勤務制度あり ・休日:土日祝日、会社指定日(年末年始、ゴールデンウィーク等) ・休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、介護休業、育児休業等 ・福利厚生:社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、確定拠出年金制度等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・事業会社のCS・CRM関連部門で、サービス改善、サポートフロー構築、運用などにおいて、リーダーシップを発揮された経験・コンサルティング会社でCRMシステムやコールセンターシステム構築のビジネス要件定義など上流経験・PM経験をお持ちの方 ・異文化コミュニケーションへの積極性 ・ビジネス英語のスキル(読み書き中心) 【歓迎(WANT)】 ・事業会社のCS部門の責任者・もしくはそれに準ずる役割・CS数値分析やVOCから定性データからサービス改善・カスタマーエクスペリエンス改善を推進した実務経験のある方 ・CRMやコールシステムの要件定義の実業務経験がある方 ・コミュニケーションが成立する程度の英語力 ・FinTech企業、外資系企業経験者 ▼必要とされる人物像:求める6つの人材要件 【圧倒的なスピード】 やるべき重要なことを自ら発見し、組織として最速のスピードで、最良の結果に到達する方法を実行する。 【コミットメント】 プロフェッショナルとして組織の成長と事業目標に対しコミットしインパクトある成果を当事者として創出する。 【論理性(ロジカル)】 物事を論理的、構造的に思考し、本質的なコミュニケーションをする。 【好奇心・探求心】 常に新しい事象への好奇心や取り組んでいる仕事への探求心を忘れずにそれ自体を楽しむ姿勢・未来志向を持つ。 【課題解決力】 潜在・顕在的な事業・組織課題に対して、周囲を巻き込みながら適切にアプローチし解決をリードする。 【フラットな視点・コミュニケーション力】 フラットに自分の意見を相手に伝え、相互理解を計りながら、物事を常に前進させる。 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 ベンチャー企業 20代管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 管理職・マネージャー 完全土日休み |
更新日 | 2022/01/06 |
求人番号 | 2015088 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
- その他