転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 創業6年で68億円調達。薬局向けSaaSのインサイドセールス募集 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
仕事内容 ◆当社について 当社は、武田薬品工業とマッキンゼー出身の経営陣によって2016年に設立され、 調剤薬局向けの業務を大きく効率化するSaaSを提供している会社です。 2017年8月にリリース後、6万店存在する薬局の、実に市場の16%、 10,000店舗から問い合わせが入る程、顧客の深いニーズに刺さるプロダクトを提供しています。 ■募集背景 ・弊社のインサイドセールスは、2019年9月に立ち上がりました、これまで、THE MODELのフレームワークで商談創出をおこなってきましたが、医療×Vertical SaaSという領域で、他業界と同じやり方をそのまま踏襲するだけでは、目標とする商談数を創出し続けることが難しくなってきています。 ・インサイドセールスチームを、さらに高いレベルに引き上げるために、足元の目標にコミットしながら、成果を最大化させる手法を一緒に創っていく仲間を募集しています。 ■具体的な業務内容 ・マーケティングチームの獲得したリード(見込み顧客)に対してアプローチし、セールスチームへ商談をトスアップする ・ハウスリストへのナーチャリング活動 ・お手紙や電話を使った新規獲得 ・社内で最もお客さまとの接点が多いチームとなりますので、お客さまへのアプローチ活動と並行して、ヒアリングした情報を会社の資産として、SFA(営業支援システム)に記録していくことも重要な役割となります ◆弊社の特徴 - 「医療と明るい未来を繋ぎたい」「医療と患者さんを繋ぎたい」という想いで創業 - 調剤薬局向けの電子薬歴システムを提供することを起点として、医療機関間の連携、医療費の増大、医療の質の不透明性といった医療的課題の解決に向けて事業を展開 - 調剤薬局の国内店舗数は約60,000店存在(コンビニエンスストアは全国で約55,000店)し、対象とする市場規模が大きい - 既存事業を支えに合計4プロダクトを展開し、医療の受け手と担い手、両者の体験をアップデートするプロダクトを生み出している - ミッションに共感して入社した者が多くを占め、医療体験をアップデートしていくことに高い熱量を持ち開発に取り組んでいるチーム - 製薬会社、マッキンゼー、医師、薬剤師に加え、スマートニュース、ヤフー、Fringe81、リクルート、Sansan、Caddi等、医療業界だけでなく、異業界からミッションに共感する優秀なメンバーが集っている - 直近13億円の調達、累計約68億円の大型資金調達を、創業わずか6年にして実施しており、ヘルケアテック企業として過去にないスピードで成長している - 事業は月次成長率 平均10%成長、社員数前年比(2021-2022年)1.6倍成長と急拡大している組織 - B Dash Campやジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト等出場した全てのピッチで優勝/グランプリを獲得 ◆プロダクトが解決する社会課題 調剤薬局は、「薬歴」と呼ばれる、薬剤師が行う調剤や服薬指導の内容を記録する業務が必ず発生します。 この業務に薬剤師は1人当たり平均1日2時間を費しており、本来薬剤師が患者と薬の飲み合わせや生活指導等のコミュニケーションをする時間が圧迫され、ただ薬を渡すだけの業務となってしまっていました。 この薬歴業務を弊社のプロダクトによって、1日20分にまで短縮することで、 薬剤師から患者さんに新たな気付きを与える生活アドバイスをする「健康のサポート」が行われる場所へとそのあり方を変え、 引いては患者の健康に寄与し、安心・安全な医療の実現に貢献していきたいと考えています。 ◆組織の特徴 - フルフラットでオープンな組織:経営会議や投資家のフィードバックも全て公開、“役職”ではなく、”ロールをベースとし、1人1人が強い権限を持ち自律的に思考し行動する組織 - 柔軟な働き方:時間と場所に縛られることなく、完全に、いつ、どこで働いても個人の自由 - メンバーが自分のスペシャリティを発揮する上で個人の選択肢を最大限損ねない状態をつくることに強い拘り - 課題ごとに職種横断的なプロジェクトチームが組成され、職種に固定されない多様なプロジェクトが推進されている |
労働条件 |
【勤務体系】 ■フルフレックス AM5:00かPM22:00の間で8時間 ご自身で働く時間を選択していただけます。 ■休日・休暇 【休日】 土曜/日曜/祝日/年末年始/有給休暇(10日間) ※休日対応有/代休取得可 【特別休暇】 ※有給休暇とは別に付与 夏季休暇(3日)/アニバーサリー休暇(1日)/バースデー休暇(1日)/家族出産休暇/結婚休暇/忌引き 【福利厚生】 ・リモートワーク可、かつ副業可(事前申請制) ・各種保険:完備 ・リモートワーク手当 ・人事制度:「TSUNAGARI」社内コミュニケーションの促進につながる内容の金銭的な支援を行う制度があります。 ウエルカムランチ Members hang out(複数チームでの懇親会) オフサイト企画支援 スキルアップ支援 リファラル制度 ・SO制度:原則、全社員にSOを付与 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・BtoB領域おけるインサイドセールス実務経験・SalesforceやMAツールの使用経験 【歓迎(WANT)】 ・SaaS事業における業務経験・THE MODEL組織での業務経験 求める人物像 ・医療・社会への貢献意欲が高い方 ・ビジョン・ミッションに共感できる方 ・スタートアップで成長したい方 ・不確実を余白と捉えて前向きに考えられる方 ・アクションベースで改善できる方 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 ストックオプション制度あり |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/03/28 |
求人番号 | 2013562 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金3,703百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
- その他