転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | アプリケーションシステムエンジニア_証券委託業務支援ツール開発 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
・リーダー候補 大手案件多数の環境で上流工程から携わる! ・技術とコミュニケーション能力を磨き、新しい時代を担うソフトウェア技術者に成長していきたいという皆様には、ぜひ私たちの仲間に加わってほしいと思っています。 ■業務内容 証券委託業務における支援ツールの開発を担当して頂きます。 ■受託開発プロジェクト例 ・証券会社向業務支援ツールの方式検討/設計/開発 【工程】基本設計~製造~結合テスト 【言語】ExcelVBA、AccessVBA、vbs、SQL 【フレームワーク】Spring Framework 【ツール】MsExcel、MsAccess【DB】Oracle、SQLServer【OS】Windows ■仕事のやりがい ・あなたの頑張り次第で、ゆくゆくは会社の中核を担うメンバーになれる可能性があります。 |
労働条件 |
■雇用形態 ・正社員 ■制度・手当 ・昇給:原則年1回(1月) ・通勤手当、出張手当 ・時間外手当、休日手当 ・技術手当、TOEIC手当 ・子供手当、住居手当 ■就業時間 ※フレックスタイムまたは裁量労働制の選択制です。 ・標準労働時間8H(月間総労働時間 160H) (プロジェクト毎に定められた始業時間〜8h勤務の場合有) ※時間外労働:有(月平均16時間程度) ■福利厚生 ・厚生年金基金、財形貯蓄制度、退職金制度 ・クラブ活動(フットサル・スキー・ゴルフ・その他) ・保険厚生施設 ・社員旅行 ・iPad貸与 ■試用期間 ・入社後3ヶ月間の試用期間があります。 その間、給与・待遇に変動はありません。 ■休日 ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・年次有給休暇(最大20日)、夏季休暇(5日)、年末年始(7日) ・特別休暇(結婚・忌引)、出産・育児休暇 など ・年間休日:129日(2020年度) ■賞与 ・年3回(3月・6月・12月) ■勤務地 ・大崎ブランドコア ※当面テレワーク中心、週1回程度輪番で現場出勤する。 ■社会保険 ・厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険 ■備考 【研修制度】 ・当社では定められたキャリアステージのレベルごとに受講すべき社外教育プログラムが明示されており、会社の費用負担で受講することができます。また、基本情報技術者等の取得すべき資格をピックアップ、取得者には一時金での表彰および資格手当を支給しています。 【キャリア制度】 ・ランク制度:キャリアパスの透明化を図っています。ランクごとに必要な資格、経験を設定。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 (1)下記の業務経験、業務知識がある方・証券業務(例:TSTAR)系に関連するシステムの開発経験 ・VBA(Excel、Access)精通 (2)コミュニケーション能力がある方 ≪人物像≫ ・エンジニアとして成長していきたい方 ・プロジェクトリーダー、サブリーダーなどのリーダー経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 |
更新日 | 2022/01/12 |
求人番号 | 2010572 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金99百万円
- 会社規模101-500人
- コンサルティング
- ソフトウエア