転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | ★リモートOK【SRE/サイバーセキュリティ募集】グローバルCRMSaaSを目指す |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
企業とユーザーが融け合うカスタマーサクセスプラットフォームのSRE/サイバーセキュリティポジションになります。 ■仕事の概要 ・スケーラビリティの高いインフラの設計から運用 ・ログ収集基盤の設計から運用 ・トイルの削減 ・トラブルシューティング ・バグフィックス ・コードレビュー ・セキュリティ維持活動等 当社のエンジニアリングでは 1.安定稼働 2.パフォーマンスの追求 の2つを大切にしています。 SREはそこに大きな影響を与えることができます。 ■募集背景・プロダクトの方向性 ・「顧客接点のDX」とは、”THE MODEL”に代表される「未顧客とのコミュニケーション」の科学を、 いまだ誰もが確立していない「既存顧客とのコミュニケーション」の領域で実現しようとしています。 ・プロダクトを通した豊富なデータ、顧客基盤と仮説検証プロセスを通じ、 既存顧客コミュニケーションのあるべき姿を確立し、 すべての企業がユーザーとよりよい関係構築ができる社会の実現を目指します。 ■仕事の魅力、得られる経験 ・世界的マーケットリーダーとなるポテンシャルを持つプロダクトの開発経験 ・プロダクトが急成長している事により、自身の事業貢献がダイレクトに伝わる ・toC,toBの両面で満足させる価値を提供する難易度の高いプロダクトへのチャレンジ ・非連続な成長を目指す一方で、同時に安定的な改善にも向き合う、開発の「あるべき姿」へのチャレンジ ■開発スタイル 当社ではClubhouseでかんばん方式のタスクアサインを行っており、フロントエンド/サーバサイドを分け隔てなく取り組みます。 (※エンジニアの希望や得意不得意によって比重は変動します。) 担当タスクに対しては自分で期限を定め、リリースまで完遂する責任が求められます。 またアプリケーションの仕様はすべてが事前に、厳密に決まっているわけではありません。 日々の試行錯誤の中で変化していくものです。 したがって、仕様プランナーと意思疎通を図ることが必要です。 個人のこだわりと、チームの連携を高い次元で両立させることでよいプロダクトを作り上げていきます。 ■主な技術スタック クラウド:Google Cloud Platform(GCE, GCS, Cloud SQL, Cloud Functions, Cloud Monitoring, Cloud Logging, Big Query, Memorystore, Security Command Centerなど) OS:Linux(RHEL系, Debian系) Webアプリケーション:Next.js (React.js), TypeScript, Node.js, express, MySQL, ElasticSearch, Redisなど 開発ツール:Github, CircleCI, Slack 監視ツール:Datadog, Sentry CDN:imgix, Fastly その他:Redash, Digdag ■チーム構成 エンジニアリングマネージャ1名、PdM1名、フロントエンド4名、サーバサイド3名、SRE2名 ■企業カルチャーについて エンプロイーサクセス、クライアントサクセス、ステークホルダーサクセスの3つすべてが、高次に継続性を持ってすべて実現されている「グレートカンパニー」を目指し、 社員同士の本質的な信頼関係を築く心理的安全性プログラムの推進などを通じ、 commmuneでスキルだけではない、人間的な成長を実現する環境を目指しています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Linuxサーバを用いたWebアプリケーションの設計・運用経験・クラウドを用いたインフラの設計・運用経験 ・モニタリング環境の構築、運用経験 【歓迎(WANT)】 ・Webアプリケーション開発経験・CIの運用経験 ・開発フローやデプロイ環境の改善経験 ・ログ収集基盤の構築・運用経験 ・アプリケーション、ミドルウェアのパフォーマンス改善経験 ・TCP/IP, SSLなどのネットワークプロトコルを理解し、F/WやWAFを用いて侵入防御を行った経験 ・継続的なセキュリティ活動の運用経験 |
更新日 | 2021/12/28 |
求人番号 | 2006870 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模31-100人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット
-
- IT/WEB業界に特化したエンジニア専門のヘッドハンターをしています。 その中でもスタートアップ/ベンチャーの事業会社を得意領域としております。 得意ポジション ・frontend/serverside ・datascientist/MLengineer ・PdM/PM
- (2022/06/06)