転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 人事 (人事制度・人事企画・研修教育など) 【航空宇宙・医療・半導体など成長産業で製品提供する創業以来黒字経営の部品メーカー|新規事業ヘルスケアメーカーへの変革に挑む】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
~自社製品開発メーカーへの「変革」を~ 1970年に樹脂の加工からスタートした当社ですが、自社製品の開発にも大きく注力し、現在様々な自社製品を世に送り出すに至りました。 医療現場向けMRI用磁性体検知器から、家庭用炭酸泉生成装置や空間除菌装置など。「デザイン」と「テクノロジー」を駆使した製品開発により、グッドデザイン賞も多数受賞しています。 主力事業である半導体関連装置、電気・電子機器、医療機器、航空業界などの精密プラスチック加工業による強固な経営基盤により、設備導入や研究開発への積極投資が実現。新たな事業へのチャレンジの背中を押しています。 私たちと一緒に、これまで無かったものを創り出す自社製品開発メーカーへの「変革」にチャレンジいただける人材を求めております。 【業務内容】 主に、人事企画、人事制度、教育研修、労務企画のいずれかをメインでお任せする予定です。 ご経験やご希望に応じて、お任せする業務を相談させてください。 当社本体の人事業務はもちろん、買収企業や新設子会社などにおける労務整備、制度策定にも携わっていただけますので、広く深い経験値を獲得いただけると考えております。 ・人事企画、人事制度:就業規則改定、規定作成、評価、子会社就業規則・人事考課・給与規定策定 等 ・教育、研修企画:教育研修企画、研修業務、研修講師、外部講師との調整 等 ・労務企画:勤怠管理、給与計算、社会保険、年末調整、安全衛生などに関わる企画業務 ※人事課では恒常的に採用活動を行っているため、採用業務にも一部携わっていただきます。 【採用背景】 今までは採用に特化していた当社人事課ですが、第二創成期を迎えるにあたり労務・制度に関する知見を広げることが急務となっております。 【組織について】 ■人事の構成 愛知本社:5名(50代男性・部長、50代男性・課長、30代女性・主任、20代女性・メンバー、50代女性・派遣社員) 東京本社:1名(30代男性・メンバー) 【魅力、やりがい】 ■安定性・将来性に強みあり 創業から50年以上の黒字経営を誇り、コロナ禍にも関わらず過去最高売上を達成する経営の安定性が強みです。 また、市場規模の拡大を続ける、半導体・医療・キャラクタービジネスの領域でも事業を展開しており、将来的な事業成長も大いに見込むことができます。 ■良好な就業環境 就業環境がよいため、ワークライフバランスも叶えることができます。 女性・男性ともに産休・育休の取得実績があります。転勤も無いため、家庭と両立しながらキャリアを広げることが可能な環境です。 【働き方に関するデータ】 ・平均勤続勤務年数:13.5年(2019年度) ・平均有給休暇取得日数(前年度実績):11.4日(2019年度) ・育児休業取得実績:育児休暇対象者 5名(女性3名・男性2名)のうち 取得者 5名(女性3名・男性2名) |
労働条件 |
・雇用形態 正社員 ・勤務時間 8:30~17:45(所定労働時間8時間) ※休憩時間/10:00~10:05(5分)、12:00~13:00(60分)、15:20~15:30(10分) ・給与 月給+諸手当 ※ご経験・スキル等を十分に考慮し決定します。 ※柔軟な人事制度により、昇給・昇進面でも中途入社の不利は一切ありません。 ・昇給 年1回 ・賞与 年2回(7月・12月) ・諸手当 住宅手当:世帯主2万円、単身(一人暮らし)1.5万円、それ以外1万円 家族手当:配偶者1.5万円、子5千円/人(上限3人) 精勤手当:6千円(欠勤1日につき-2千円) 交通費:車通勤の場合は距離に応じてガソリン代を、公共交通機関の場合1カ月定期代をそれぞれ支給。いずれも上限3万円。ただし高速代は支給対象外 ・休日休暇 週休2日制(土曜、日曜、祝日 ※年2回程度土曜出勤あり) 年間休日116日 年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、有給休暇10日~20日 他 ※2022年4月以降は計画年休制度により5日間の計画年休となります。 ・制度 退職金制度、産前産後休暇、育児休業制度 ・福利厚生 親睦会、保養所(鳥羽)、クラブ活動 ・保険 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・教育制度 <実施研修一例>新入社員研修、若手社員フォロー研修、ファシリテーター研修、幹部研修、営業研修、ハラスメント研修、その他各部門OJT研修 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■従業員規模 300名以上の企業で、 以下いずれかの経験をお持ちの方・人事制度の構築、運用などのご経験 ・教育、研修の企画、実行のご経験 ・労務企画のご経験 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/03/02 |
求人番号 | 2002983 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金98百万円
- 会社規模101-500人
- その他
- 医療機器メーカー