転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | クラウドソリューションアーキテクト (Cloud Solution Architect) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■クラウドソリューションアーキテクト/Cloud Solution Architect の概要について Customer Success組織のAzure Infrastructure Innovationを中心としたインフラクラウドソリューションアーキテクト(CSA)職です。このポジションは、お客様の技術的な障害や導入の課題を取り除くための問題解決に重点を置き、設計/構築/運用にまたがり技術的にサポートします。 また、顧客企業の経営幹部、エンタープライズアーキテクト、ITマネジメント、開発者とともに、技術的なアーキテクチャに関する深い議論を行うこともあります。 社内外の様々なチームと協力し、パイロット版を開発導入し、プロジェクトを監督し、導入時の技術的な障害を取り除くことをミッションとしています。 プロダクトを開発しているチームのエンジニアと連携し、弊社製品の開発へのフィードバックを共有し、Azureプラットフォームの開発も支援します。 ■Customer Success組織について 「デジタルトランス フォーメーション」を実現するための手段として、クラウドをベースにした各種サービス をお客様に活用いただくことになりますが、こうしたサービスは、導入しただけではビジ ネス変革の目標を達成するのは簡単ではありません。 Customer Success 部門では、当社のクラウドサービスを活用してお客様のビジネス変革を成 功させる、デジタルトランスフォーメーションの推進役としてお客様のビジネスおよび IT の意思決定者と共に価値を実現できるようご支援します。 |
応募資格 |
【歓迎(WANT)】 〇歓迎スキル・インフラ構築の経験またはサービスデリバリーや技術営業の経験 ・クラウドおよび/またはハイブリッドコンピューティング環境のアーキテクチャ、設計、実装、および/またはサポート経験 ・大規模または高度に戦略的なアカウントにおいて、シニアITエグゼクティブと深い技術的な関係を構築した経験 ・様々なステークホルダーとの関係を管理し、ソリューションやプロジェクトに関するコンセンサスを得る経験 〇経験があると好ましい技術領域 ・クラウドインフラソリューションの管理経験(Windows、Linux IaaS、SAP、VMware、BCDR、セキュリティ、管理、ストレージ、ネットワーキング、OSS、コンテナ、HPC、Infra as a code技術など) ・Azure App Service、API管理、サーバーレス技術、コンテナオーケストレーション(Kubernetes、Cloud Foundryなど)、API管理、マイクロサービスフレームワーク、SDKなどを用いたスケーラブルアーキテクチャに関する経験 ・DevOpsやCI/CDツールチェーン(Jenkins, Spinnaker, Azure DevOps, GitHub, Visual Studio)などのソフトウェア開発 ・Webアプリケーションサーバー技術、クラウドアプリケーション設計、ソフトウェアアーキテクチャとプラクティス;(設計/開発/デプロイメント、アジャイル、SCRUM、ALM) 〇求める人物像 ・顧客の「デジタルトランスフォーメーション」を実現するために全力で支援をするマインド 〇語学力 ・日本語:ビジネスレベル以上の日本語能力。読み書き会話。 ・英語:英文文書の読解力。日常会話ができれば尚可。 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 外資系企業 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり |
更新日 | 2022/03/25 |
求人番号 | 1997322 |
採用企業情報

- 日本マイクロソフト株式会社
-
- 資本金499百万円
- 会社規模501-5000人
- インターネットサービス
- SIer
- ソフトウエア
- 通信・キャリア
-
会社概要
【設立年月】1986年2月
【代表者】吉田 仁志
【資本金】4億9,950万円
【従業員数】2,280名(2019年7月1日現在)
【本社所在地】東京都港区港南2-16-3
【事業内容】ソフトウエアおよびクラウドサービス、デバイスの営業・マーケティング