転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【クライアントのDX推進を担うオフショア開発事業】プロジェクトマネージャーとして海外パートナーを活用し最上流からトータルに担うポジションです(新規事業領域の責任者募集) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<仕事概要> クライアントのDX推進を担うオフショア開発事業において、海外(ベトナム)パートナーとのブリッジSEやPMとして、 一般的なプロジェクトマネジメント業務に加え、上流から、デリバリーまでベトナム開発チームと連携しながらリード頂きます。 また、新規クライアントプリセールス、ベトナムチーム組成時の顧客サポートなどもお任せ致します。 新規事業としてベトナム開発現場含めて整備中の段階のため、必要に応じて開発体制の改善業務も担って頂きます。 <業務詳細> ・スコープ調整/開発工程管理 ・開発品質、付加価値の向上につながる施策の策定 ・ベトナムの開発会社と連携したプロジェクトサポート/業務改善 ・メンバーマネジメント、モチベーションコントロール ※状況に応じクライアントとの商談やステークホルダとの協議・折衝に参加していただきます 部署内にはクライアントとの窓口担当としてセールス部門がありますので、基本的にはセールスサイドとの連携で業務を進めていただきます。 <技術スタック例> 言語:Java,Javascript,Python,Ruby,PHP,Kotlin,Dart,C#,Typescript DB:MongoDB,MySQL,PostgreSQL,Orade,Elastic search,Redis,SQL server インフラ:AWS,GCP,Azure,Heroku,Docker,Firebase,Terraform <仕事の魅力> ◆積極的に新規事業開発に取り組んで頂くことが可能です ◇新規立ち上げフェーズのため、制約なく本質的な業務に携われる環境です ◆ベトナム企業との連携などグローバルに働くことができます(不定期/複数人でベトナム出張あり) ◇トップダウンだけではなく、ボトムアップも重視した事業体制です <どうして当社がオフショア開発を活用したDX事業に参入を?> 人材採用領域のみでは日本国内における『慢性的なITエンジニア不足』という問題解消が困難なため、 企業が求めるDX(新規事業開発、先端技術を活用した業務改善)を行うオフショア開発を新規事業としてスタートしました。 <当社が目指すオフショア開発> 単純な人材不足に対するリソース供給ではなく、クライアントの業務改善や新規事業開発のパートナーとして プロダクトの企画提案から入り込み、上流工程から開発・リリース・リリース後の改善まで、 一気通貫でクライアントにサービス提供することを目指しています。 <当事業のカルチャー> Respect、Achievement、Positive、Customer-oriented、Agile、Team、Speed 7つの頭文字を取って、「RAPCATS」と呼んでいます。 異なる価値観、バックグラウンドを持つ相手を尊敬し、達成意欲を持ちながら、 常に顧客志向で、他責にせず前向きに、個人ではなくチームとして、PDCAを スピード感もって業務に取り組むことを掲げています。 経済成長期を経て、日本は先進国へと成長し、世界でもイノベーターとして 立ち位置を確立していましたが、今は違います。 GDP成長率は低迷し、賃金上昇率も先進国の中では改善を図れていない状況です。 再度、日本が復活を図るには「IT活用によるDX」が必要不可欠ですが、 エンジニアの供給が足りていないという状況があります。 そこを我々は、オフショア開発を通じて供給していくことで、解決をしていきたいと考えています。 アメリカではシステム開発の内10%がオフショア開発と言われていますが、日本はまだわずか1%です。 また、ベトナムは高度経済成長期の日本と同じような状況にあります。 IT技術力を通じ、豊かになりたいというエネルギーがあります。当事業開発拠点メンバーも同様です。 そんなモチベーションの高いメンバーと刺激し合いながら、顧客課題に応えるソリューションを顧客とともに 作り、日本経済復活の一助になればと思っています。 〈ベトナム開発拠点について〉 ベトナムを拠点とした開発子会社と連携して、システム開発を行います。 当社がクライアントから受注し、再委託するスキームをメインとしています。 200人超のプロジェクトマネージャー、ブリッジSE、エンジニア、テスター、APOたちが働いており、 日本語でのコミュニケーションも可能です。 <リモートワークについて> チームメンバーやその他部門との連携も多いため、対面でのコミュニケーションも 大事にしている風土ではありますが、週1~3日のリモートワークも可能です。 |
労働条件 |
【雇用区分】 正社員 【勤務地】 東京都千代田区 東京メトロ 東西線竹橋駅より直結 【勤務時間】 9:15~17:45 【保険】 ■各種社会保険完備 【手当】 ■通勤費(当社運用基準により支給) ■時間外勤務手当 ■休日勤務手当 ■深夜勤務手当 ■扶養家族手当 ■地域手当 ■役職手当 ■テレワーク手当 など 【その他】 ■時差出勤制度 ■社員持株会 ■団体生命保険 ■退職年金制度 ■各種慶弔制度 ■表彰制度 ■社員起業支援制度 ■産前産後休暇、育児休業取得実績有(時短勤務あり) ■健康診断 ■確定拠出型年金制度 ■資格取得制度 ■財形貯蓄 ■なんでも相談窓口 ■マイケアルーム(鍼灸マッサージ) など |
応募資格 |
【必須(MUST)】 <必須のご経験・スキル>・システム開発プロジェクト(規模は不問)で5~10名程度のマネジメント経験 3年以上 ・WEBやオープン系言語を用いたシステム開発業務の実務経験 3年以上 ・ベンダーコントロールの経験 年数不問 【歓迎(WANT)】 <あると活かせるご経験・スキル>・顧客折衝の経験 ・オフショア開発の経験 ・ビジネスレベルの英語能力 <求める人物像> ・向上心/自己研鑽意欲の高い方 ・オーナーシップ/ラストマンシップを持って仕事に取り組める方 ・失敗からPDCAを回して改善することができる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 新規事業 海外事業 管理職・マネージャー |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/02/10 |
求人番号 | 1997128 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金2,102百万円
- 会社規模5001人以上
- インターネットサービス
- 人材紹介・人材派遣
- 広告・PR