転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | ■海外駐在の可能性あり、日系消費財メーカーでの海外事業部求人 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
海外事業担当 海外事業の管理・指導支援、事業戦略立案など海外事業の運営全般に従事頂きます(経理、財務、税務関連含む) 特に急ぎたい国はインドネシア、シンガポールとなります。 現在日本にいらっしゃる方でも現地で就業中の方でも構いません。 ご入社後のキャリアは2つあります。 ご本人の適性を見極めて、キャリアを検討します。 1.入社から半年~1年程度は、大阪本社オフィスにて当社のことを学んでいただき、その後は海外駐在。但し、将来的には大阪勤務に戻っていただく可能性はあります。 2.当面は大阪本社オフィスでの勤務。但し、将来的に海外駐在をしていただく可能性はあります。 メイン業務は、担当国の戦略、戦術立案とその実行計画及び売上管理となります。 日本にいる間は営業に出ていただくことはありませんが、担当国の現地社員、駐在員の育成が必要な場合には、現地での営業同行(代理店や販売先)や、月次会議等を通じて営業、分析、管理面での教育をしていただくことはあるかと思います。 【当社海外拠点】 中国(上海、香港)、タイ、インドネシア、シンガポール、台湾、韓国、米国 【駐在候補国】※現時点ではどの国に赴任いただくかは決まっていません。 中国、タイ、シンガポール、インドネシア、マレーシア、香港、台湾 コミュニケーション先: <社内> 海外販社、本社各部門、経営陣 <社外> 海外代理店、流通関連担当者との調整、交渉など |
労働条件 |
・正社員採用 ・年収600万円~800万円 (海外駐在の場合は手当支給があるため、左記年収の約1.2~1.5倍程度を想定) ※規定内で経験等考慮の上決定 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(7月・12月) ※幹部採用の場合は、昇給は7月、賞与は年俸に含まれます。 ・その他:退職金、健康保険、厚生年金、雇用保険、介護保険、労災保険など完備 ・面接回数:複数回 ・受動喫煙対策:屋内禁煙、屋内原則禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・海外駐在経験(東南アジア、中国、香港、台湾など)・海外現地法人の設立や運営、海外子会社管理、海外営業経験など ・経営視点で海外事業に携わった経験のある方 ・語学力(ビジネス英語) ・できるだけ化粧品(百貨店流通、セルフ流通どちらでも)、美容(エステなど)、薬粧店など美容業界での経験者 【歓迎(WANT)】 ・化粧品業界若しくは消費財業界出身者・物事を俯瞰的かつ多面的に捉えて課題を解決出来る方 ・語学力(中国語、英語)があれば尚可 |
更新日 | 2021/12/21 |
求人番号 | 1986795 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 建設 メーカー メディカル
-