転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【食×テクノロジー】前例のないビジネスモデルで市場を創出するプロダクトマネージャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
弊社は、加工食品市場における大量生産・大量消費のバリューチェーン課題を解決することで、一人ひとりに合った食品が届く世界を生み出します。 業務内容はご経験やスキルに応じて変動しますが、プロダクト全体戦略の立案から、プロダクトに関する様々な意思決定、システム要件定義、プロジェクト管理まで幅広い業務をお任せします。 - サービス開発をリードするプロダクトマネジメント業務 - プロダクトの戦略、ビジョン、ロードマップの策定 - 顧客の課題特定 - システム要件定義 - 開発を円滑に進めるためのプロジェクトマネジメント 【このポジションの魅力】 ・物流・商品といったリアルな側面を持つため「プロダクト」の範囲が広く、経験とスキルが強烈に拡張されます。 ・越境は大歓迎(プロダクトの性質上もはやMUST)のため、様々な他職種と協働しやすい環境です。 ・大きなプロダクトの一部分ではなく「プロダクト全体」の意思決定をお任せするため、事業責任者と同等の管理範囲と裁量を得ることができます。 ・インタビューの裁量はPMにあり、エンドユーザーと直接話しやすい環境です(ご自宅訪問を行なったこともあります)。 |
労働条件 |
【勤務時間】 ・フルフレックスタイム制/休憩1時間(6:00~22:00の間で稼働。コアタイム無し) 【休日休暇】 ・土日祝休み ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・介護休暇 ・特別休暇5日(入社してから半年以内、法定有給が発生する前に上限5日間の有給休暇を取得できる制度) 【会社制度・福利厚生】 ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・交通費支給 ・昇給:年1回 ・ストックオプション支給(正社員のみ) ・リモートワーク制度 ・副業可(競業避止あり) ・業務に関する書籍の購入補助 ・冷凍食品の持ち帰り自由(食費を抑えられると好評!) 【その他、労働条件】 ・雇用形態:正社員(試用期間:3ヶ月、期間中の条件変更なし) ・契約期間:期間の定めなし ・基本月給:年棒を12分割 ・時間外労働:30時間/月程度 ※職種により異なる ・固定残業代制:みなし残業45時間(超過分は支給) ・割増賃金:45時間を超える時間外労働分について、追加で支給 ・屋内禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・IT企業での3年以上のプロダクトマネジメント経験・SQLやGAを用いた高いデータ分析・仮説設計能力 ・システム要件定義とドキュメンテーション能力 ・KPI設計、KPIマネジメント能力 【歓迎(WANT)】 ・プロダクト責任者の経験(戦略策定から実行までの責任を担った経験)・エンジニア経験(または深いシステム知識) ・ECサービスの構築経験 PdMの職務は抽象度が高く、ご本人のバックグラウンドによって百人百様と考えています。 現在弊社にはPMが1名おり、彼がマーケティングの専門性を強みとしているため、事業企画・サービス企画・エンジニアリングのいずれかのバックグラウンドをお持ちの方を探しています。 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 新規事業 管理職・マネージャー フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/04/13 |
求人番号 | 1985449 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金118百万円
- 会社規模1-30人
- その他
- 食品・飲料