転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【2年後に160名→340名体制を目指す!】fintech企業でのリクルーティングスペシャリスト!! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社概要】 ◇Mission「新しい価値交換を、もっと身近に」 弊社は、2014年8月に暗号資産取引サービスを開始して以来、金融リテラシーにかかわらず、誰でも使いやすいサービスを提供することにより、「新しい価値交換」を身近に感じられる機会をお客さまに届けてきました。 暗号資産やブロックチェーンは日々進化を重ね、より個々人を主体とした「新たな価値交換」を実現しつつありますが、あたらしい技術がもたらす恩恵はまだほんの一部の人にしか行き届いておらず、情報リテラシーによる格差が生じています。 弊社は、暗号資産やブロックチェーンにより生まれる「新しい価値交換」、またその次に現れる新しいテクノロジーにより実現される変革を誰もが身近に感じられるように、より良いサービスを創出し続けます。 【配属部門について】 人事部は下記3つのグループにて構成されております。 ・人事企画G:人事制度設計や運用に関する業務 ・労務管理G:労務管理および社員教育に関する業務 ・採用G:採用(現在は中途のみ)に関する業務 組織の拡大(現在260名規模 ※正社員が約150人、残りはアルバイト・派遣・業務委託など)にともない、人事関連の制度や運用を整えてまいりましたが、更なる成長を踏まえ人事関連施策は常にブラッシュアップしていく必要があります。 会社の成長フェーズに合わせて、攻め/守り、合理的/情理的など、あらゆる側面において両面のバランス感覚持ちながらも、常識や慣習にとらわれないアイデアや実行力をお持ちな方を求めています! 【募集背景】 業績好調と事業拡大計画の推進の為、2023年度中に正社員を340名規模にする予定です。 新規事業やプロダクトのグロースに注力していくために主にエンジニアを中心にこれまで以上に採用活動に注力していく必要があり、新しい当社を一緒に作っていく仲間を募集しています! 【主に担当していただくこと】 エンジニアポジションを中心に、非エンジニアも含めた幅広い採用業務全般をお任せします。 ■入社してまずお任せしたいこと ・中途採用業務 -主にエンジニアメインでの採用業務 -ペルソナの明確化とターゲット毎のJDの最適化 -進捗状況に合わせた採用施策の選択と実施 -ダイレクトソーシング / リファラル / 人材紹介エージェントコミュニケーション -応募〜内定まで各フェーズでの候補者のアトラクト -採用媒体の運用/改善や企画 -wantedly / bizreach / green / laprass / Forkwell / 転職ドラフト / likedin,etc. -業務委託/RPOの効果改善や活用推進 -スカウト送信業務 / 求人作成 / 採用広報記事作成 -リファラル採用社内推進 -レポーティングの為のダッシュボードの整理 ・新卒採用の推進 -長期インターンからの採用フローの確立 -優秀な学生確保の施策立案と推進 -学生向けのブランディング・マーケティング ■将来的にお任せしたいこと ・採用業務 ー非エンジニアも含めた幅広いポジションの採用業務 -採用業務の運用改善や企画 -アシスタント(アルバイト/派遣)との連携強化や業務最適化および教育 -ナレッジの整理や蓄積(Confluenceを利用) -タレントプールの活用検討と運用推進 ・採用広報業務 -採用広報記事の企画と作成 -wantedly / note -SNSの運用/改善や企画 -Twitter(採用アカウントを運用中) -採用イベント企画立案と実行 -ペイドメディアの活用検討 -自社採用サイトや採用媒体などの情報設計およびフォーマットの整理と最適化 ※スキル経験やご思考に合わせて、この他の業務にも携わっていただきたいと考えておりますので、詳細は面接時にお伺いください! 【出来ること/魅力】 ・採用強化は全社的な課題となっており、採用関連の各種施策を推進しやすいこと ・ポジション毎の担当制になっており、各ポジションの採用活動を裁量をもって採用活動を推進できること ・正社員以外にPRA / 業務委託 / 派遣 / アルバイトなどのリソースも活用して採用活動を行っている為、プロジェクトマネージメントのスキル経験も得られること ・上記の通り人事 / 採用担当としての成長が出来る環境であること ・成長フェーズの企業にて優秀な人材を獲得しそれらの人材が活躍することにより、会社の成長の寄与出来ている事を体感出来ること 【チーム構成】 ・グループマネージャー(40代男性) ・正社員メンバー:(20〜30代男女3名 ※1名は兼務) ・正社員以外のメンバー:(20〜30代男女8名 ※フルタイム3名、その他はプロジェクトや業務単位で担当) 【使用ツール】 ・プロジェクト管理ツール:JIRA ・グループウェア:Google Workspace,Confluence ・チームコミュニケーションツール:Slack ・採用管理ツール:HRMOS ・募集媒体:Wantedly、bizreach、Green、LAPRAS SCOUT、転職ドラフト、Linkedin ・その他:miro |
労働条件 |
【勤務時間】 フレックスタイム制 ①清算期間と1ヶ月の総労働時間:毎月1日~末日 所定労働時間:8時間×月の所定労働日数を満たす必要があります。 ②標準労働時間:1日8時間(部署により基本勤務時間は異なる) ③コアタイムあり:12時~15時 ④リモートワーク可能 ※部署によりリモートワーク割合が異なります ※参考:平均月間残業時間10h程度 【休日・休暇】 ・年間休日:121日 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始休暇(12/31~1/3) ・有給休暇(入社後3ヶ月以降~ 初年度10日付与 最大20日) ・リフレッシュ休暇5日 ・産前産後の休業 ・育児休暇及び生理休暇 ・特別休暇(会社が認める日数としている) ・その他(慶弔休暇・介護休暇) 【待遇・福利厚生など】 ・社保完備(健康保険※IT健保・厚生年金・雇用保険・労災保険) ・通勤交通費(出勤日数分を実費支給) ・時間外手当(40H超過分)※参考:平均月間残業時間10h程度 ・住宅補助手当(一定基準を満たした方) ・慶弔見舞金(最大5万円) ・オフィスおかん無料(フリーフード) ・在宅勤務手当(1日500円、月間最大5000円まで) ・webランチ&ディナー補助(最大合計3000円まで) ・貢献手当 ・ポジティブラーニング制度 ・待機手当(夜間対応がある部門のみ) ・試用期間:原則あり(3ヶ月) 【給与条件】 年俸構成:月額(みなし残業40H分含む)×12ヶ月 賞与:業績連動型賞与有り(最大年2回、年俸とは別途支給) 給与改定:有り(最大年2回) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・開発エンジニアの採用実務経験がある方・以下のいずれかの職務経験がある方 -エンジニア -マーケティング -PR・ブランディング -コンサルティング -ビズデブ ・暗号資産・ブロックチェーン業界への興味関心 【歓迎(WANT)】 ・以下の様な採用手法の企画立案と実行経験-ダイレクトリクルーティングの推進と施策強化の経験 -TwitterなどのSNS採用 / 採用イベント / リファラル採用 / タレントプール施策,etc -人材紹介エージェント活用の推進と施策強化の経験 -リテーナー型 / fee upキャンペーン,etc. -リファラル採用の推進 ・社員規模、会社の成長フェーズの異なる複数の企業での就業経験 ・採用広報実務経験 ・SNSやブログなどでのアウトプット経験 ・現場部門を巻き込んだスクラム採用推進経験 ・人事関連の法令の理解 ・人事関連以外のビジネス実務経験やドメイン知識 ・ソフトウェア開発エンジニアの中途採用経験 ・業務の定量 / 分業化による最適化の経験 ・定量データの集計と分析経験 ・ビジネスレベルの英語力 ・暗号資産の取引経験 【歓迎する人物像】 ・自律自走出来ること ・人事領域以外のドメイン知識の自己学習力があること ・takerではなくgiverなこと ・変動的で不確実で複雑で曖昧な問題に対応できること -クリティカルシンキング -メタ認知能力 ・やりきる力があること ・仕組み化と再現性の観点があること ・人事部員として中立性と公平性の観点を強く持っていること |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 年間休日120日以上 20代管理職実績あり シェアトップクラス ストックオプション制度あり 産休・育休取得実績あり 女性管理職実績あり 社内ベンチャー制度あり Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/04/05 |
求人番号 | 1958261 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金100百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス