転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | <フルリモート>インサイドセールス立ち上げ【マテリアルズ・インフォマティクスに特化した素材系スタートアップ】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社概要】 当社は、「材料開発に革新と効率をもたらす」をミッションとし、MI(マテリアルズ・インフォマティクス)によって化学・素材メーカーを中心とする研究開発に変革をもたらしています。具体的にはMI導入コンサルティングおよびデータ解析を行っております。 MI専業ベンチャーとして、数多くのMIプロジェクトの受託解析およびコンサルティング実績があります。有機、無機にかかわらず様々なテーマでノウハウを蓄積しています。また、東京大学の教授を中心としたMI技術研究チームによって、MI関連技術開発を推進しています。 【募集背景】 弊社のSaaSプロダクトは、既に大手企業を中心に導入いただいており、高い評価をいただいております。また、有難いことにお問合せを多数頂戴し、展示会などでも安定したリード獲得が出来ております。 今後の急成長を見据えて、獲得したリードをナーチャリング、商談創出するインサイドセールスチームの組成を計画しております。 インサイドセールスの1人目の立ち上げメンバー且つ責任者として、マーケティングとフィールドセールス、カスタマーサクセスの3部門のメンバーと協力し事業拡大を推進していただける方を募集しております。 【仕事内容】 弊社SaaSプロダクトのインサイドセールス部門の1人目の立ち上げ責任者として、ゼロから組織や戦略を構築いただきます。 主な仕事内容は、マーケティングが獲得してきた顧客リードに対し、課題のヒアリングやサービス説明、ナーチャリングを通じて商談機会に繋げていただくことです。 顧客体験の向上と営業効率の最大化を目指し、広い視野と裁量で立ち上げをお任せできる方を求めております。 ▼具体的な業務内容 ・インサイドセールス戦略・業務フローの構築 ・顧客リードに対するアプローチ・商談創出 ・フィールドセールス担当者との連携とフローの最適化 ・マーケティング担当者との連携とフローの最適化 ・現状改善に向けた施策の実行・マネジメント ・ナーチャリングフローの構築と実施 【仕事の魅力】 ・立ち上げメンバーとして裁量権を持ってチーム作り/仕組み作りをゼロから体感できる ・マーケティングチームやフィールドセールスチームと密に連携しており、幅広い知見を身につけることができる ・マテリアル・インフォマティクスという素材産業に大きなインパクトを与えていく成長事業の拡大に携われる |
労働条件 |
【勤務地】 原則フルリモート勤務 ※月数回オフサイトミーティングあり 【本社】 東京都中央区日本橋(最寄駅;三越前) 【勤務体系】 フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00) 1日の標準労働時間:8時間 【試用期間】 あり(6ヶ月) 【福利厚生】 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・ストップオプション制度あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・BtoB無形商材の新規開拓営業もしくはインサイドセールスのご経験・マネジメント経験 ・マテリアルズ・インフォマティクスへの関心(未経験可) 【歓迎(WANT)】 ・組織の立ち上げ経験・インサイドセールス業務のオペレーション設計の経験 ・SalesforceやMarketoの運用経験 【求める人物像】 ・当社の目指す姿・ミッションに共感できる方 ・素材業界に対してアツい想いを持っている方 ・事業を拡大させるために主体的に動くことができる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 ストックオプション制度あり 産休・育休取得実績あり 完全土日休み フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/03/24 |
求人番号 | 1953311 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模非公開
- コンサルティング
- その他