転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【セキュリティエンジニア】フレックス×リモート!世界レベルの診断に触れたいWebアプリケーション診断士募集!【業務委託可】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■当社について 当社はWebアプリケーション、iOS・Androidアプリなどのセキュリティ診断を行うセキュリティ企業です。 経産省主催のCTFチャレンジジャパンや、世界最大のハッキングイベントであるDEFCON CTFにて好成績を残したホワイトハッカーチームのメンバーが中心となり創業いたしました。 IT普及に伴う情報漏えいの危険性・意識の高まりからニーズは増加しており、当社の診断技術を通して、起こりうる事故を未然に防ぎ、より多くのインターネットユーザーに対し、より安全にウェブサービスを利用していただけるよう業務に励んでおります。 ■募集の背景 これまでの実績とセキュリティ品質の高さより、非常に多くのお客様からご依頼いただいております。 今後も高品質な診断を安定して提供し続けるためセキュリティエンジニアを増員します。 ■お任せしたいこと クライアントが保有している多数のWebアプリケーションに対し脆弱性診断を行い、 診断結果から報告書を作成し、エンドユーザーが安心してWebサービスを利用できる環境を提供します。 ツール診断、手動診断を駆使して攻撃者の視点から様々な疑似攻撃を考察・試行することで、 潜在的な脆弱性を発見し、安全性を担保することがミッションです。 ・診断実施に関わる事前調整などお客様とのコミュニケーション ・ツール診断 ・手動診断 ・診断結果報告書作成 ・診断結果報告会の実施 【診断ツール】 主な診断ツールとしてはBurp Suiteを利用しています。 ■キャリアパス、本ポジションの魅力 ☆自分でキャリアを選択できます!PM、コンサルタント、サービス企画等 ☆あらゆる分野の高度な技術に触れることができます!世界レベルのホワイトハッカー集団 ☆フルフレックス ☆月平均残業時間10時間 ☆リモート勤務推奨(沖縄、北海道、福岡にも拠点があり希望により各拠点での勤務も可能) ☆ホワイト企業認定で最高ランクのプラチナ認定取得 ☆自主研究やCTFへの参加を推奨し、DEFCONやCODEBLUEなどのカンファレンスにも積極的に参加 ■教育体制 OJTにより先輩社員と同じ案件に入っていただいたり、より高度な脆弱性や診断手法についてその分野のエキスパートがスポット的な研修を定期的に実施しています。 そのため、経験の浅い方も数か月で独り立ちできるようになっております。 私たちは先進的な脆弱性診断技術の研究とその共有を通して、世界から脆弱性を一つでも減らすために挑戦し続けます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記いずれかのご経験・脆弱性診断 ・ペネトレーションテスト ・脆弱性調査 【歓迎(WANT)】 ・ユーザ企業でのセキュリティ業務経験求める人物像 ・技術力の向上を目指している方 ・過去の経験で技術的なバックボーンがある方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
更新日 | 2022/04/15 |
求人番号 | 1928205 |
採用企業情報
