転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 品質管理責任者 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
人生の後半を元気に前向きに楽しく暮らせるようお手伝いすることこそが使命と考え、雑誌の出版をはじめ、商品の開発や販売、旅行や講座といったサービスの提供など、さまざまな事業を展開している企業において品質管理責任者を募集します。 取り扱う商品の品質マネジメントから、品質管理基準のレベルアップ、MDと一体となった商品管理体制の構築、メンバーマネジメントまでをお任せします。 ■新商品の品質チェック、クレーム品の原因調査、対策検討 ■商品開発プロセスの改善、顧客の声集約の仕組み作り等、顧客満足を向上させる取り組みの立案 ■工場監査、製造工程チェック、検品体制チェックを行い評価、結果により対策の立案 ■品質管理の専門家としてのメンバーの教育・育成 |
労働条件 |
【勤務時間】 09:00-18:00 【雇用形態】 正社員 【休日休暇】 完全週休2日制(土日祝) 祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後/育児休暇、介護休暇、結婚休暇など 有給休暇 年末年始休暇 特別休暇 【待遇・福利厚生】 保険: 雇用・労災 厚生年金 健康保険 通勤交通費: 全額支給 ■受動喫煙防止措置/屋内禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■以下いずれかの業種における品質管理の実務経験5年以上をお持ちの方・通販、製造メーカー ・GMSの本部 ・生協連合会 ■以下3業務を上長としてマネジメントした経験をお持ちの方 ・工程管理(品質のレベル設定を確実に担保する方法を立案し、基準をつくることができる) ・品質検証(求められる品質が維持されていることを保証する) ・品質改善(コストと工数を考慮しつつ、より高い品質に改善する) ■品質管理基準の立て直しあるいはレベルアップを行った経験をお持ちの方 ■ライン管理職としてのマネジメント経験3年以上をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 ■ISO9000s(品質マネジメントシステム)、食品衛生法、食品表示法、計量法、不当景品類及び不当表示防止法、HACCP、薬機法、家庭用品品質表示法、消費生活用製品安全法、いずれかの知見をお持ちの方尚可■品質管理検定(QC検定)1級(準1級)保持者 あるいはそれに準じる資格・経験をお持ちの方尚可 ■製造工場に勤務(常駐)し、品質管理実務に携わった経験をお持ちの方尚可 ■トラブル発生原因の分析・特定に必要な論理思考力をお持ちの方 ■有事発生の際に、大局的な観点からすみやかに段階的な対応策を立案できる判断力をお持ちの方 ■経験・知識・スキルレベルの異なる個々の部下に合わせた啓発点を設計できる育成力をお持ちの方 ■部門内外の巻き込み力、立場の異なるステークホルダーの調整力をお持ちの方 |
更新日 | 2021/10/08 |
求人番号 | 1908798 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模非公開
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メーカー 流通・小売
-
- ファッション・アパレル業界及び消費財業界におけるEC・ウェブサービス領域の求人を担当。 マーケティング、WEBエンジニア、ディレクター、デザイナー、EC運営、IT技術職等多くの方にお会いさせて頂き、ご入社まで寄り添ったサポートを致します。
- (2021/07/21)