転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 医療製品開発のプロジェクトリーダー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
同社の医療製品開発プロジェクトにおいて、QCD目標達成に責任を持つ、 「プロジェクトリーダー」をお任せします。 ご担当いただくプロジェクトはご経験に応じて決定いたします。 ■本ポジションのミッション: ・医療製品開発のプロジェクトマネージメント ■仕事内容 ・各部門からアサインされたプロジェクトメンバーをマネージメントしながら、 担当製品の目標QCDを確保、新製品開発プロジェクトの立ち上げ~完了に責任を持っていただきます。 ■ご入社後のキャリアイメージ ・比較的難易度が低い小規模プロジェクトリーダを手始めに、難易度が高い大規模もしくは、国を跨ぐグローバルプロジェクトのリーダーへのステップアップが可能です。 ・その後は各商品分野毎のプロジェクトリーダを束ねる分野マネージメントの後、 各人の適性や希望を配慮し、各部門への定期的なローテーションも配慮いたします。 ■職場の雰囲気 配属部署は、プロジェクトリーダーを集めた組織のため、課題解決や論理的思考、 ファシリテーションやコミュニケーションに長けた集団です。 ★魅力 医療機器業界は順調に成長し、将来的にもまだまだ成長が見込まれている数少ない業界の一つである。参入を望む新規企業も多いが、参入障壁になるのが法規制対応やQMSの構築と維持管理である。このような医療機器業界では知名度があり、安定した基盤を持つ当社において、ビジネス継続に直接貢献でき、同時に欠かせない人材となることができる、非常に魅力とやりがいのある職務です。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・製品開発、製造関連のプロジェクト経験・プロジェクトマネジメント経験(プロジェクトの規模は不問) ※プロジェクトマネジメントスキルに長けている方を希望 ※業界経験よりも、プロジェクトマネージメント経験を重視 ・英語力:ドキュメント対応できる方(ビジネス利用経験あり)、 基本的なオーラルコミュニケーションができる方(目安:TOEIC600点以上) ※グローバル規模のプロジェクトは全体の三分の一程度ですが、 全てのプロジェクトにおいて日常的にドキュメントベースでの 英語コミュニケーションは発生します。 ・これまでのご経験に拘らず、新しいことへのチャレンジや、 変化に対して柔軟に対応いただける方 【歓迎(WANT)】 ・医療機器業界でのプロジェクトマネジメント経験・グローバルプロジェクトのマネジメント経験 ・PMP(Project Management Professional)保有者 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/03/14 |
求人番号 | 1908512 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メーカー
-