転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【BizDev・事業責任者候補】大手キャリア×東証一部上場の急成長ニュースメディア |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社のミッションは「情報を世界中の人に最適に届ける」ことです。情報が増え続ける社会において、データとアルゴリズムの力で「良質なコンテンツの評価」をし、「コンテンツとユーザのマッチング」を行うことにより情報格差がある社会の課題解決を目指しています。 当社は、主力事業としてメディア事業を運営しており、スマートフォン向けメディアアプリであるを展開しています。3メディア累計のダウンロード数は6,198万ダウンロード(2021年4月時点)を超え、国内最大級の情報キュレーションサービスとなっています。 直近では、大手キャリア企業と、ポータルアプリの開発・運営に関する協業契約を締結し、2021年4月にリリースをするなど、メディア事業は引き続き拡大を続けています。 また、強みであるテクノロジーの更なる強化に向けて、Tech Labをにおいて、自社プロダクトのアルゴリズム改善など、データによるプロダクト改善を続けると共に、社外への技術提供および学会における論文発表を中心とした研究開発も行っています。 新規事業への挑戦も行っており、2021年6月には創業以来初のD2C事業としてムードペアリングティーの発売を開始しました。その他、大手総合代理店企業と協働で、テレビCMの効果測定ツールを展開するなど、新たな収益の柱を生み出すための積極的な投資を行っています。 子会社のゲームメディア企業では、国内有数のゲーム総合情報Webサービスを運営しており、月間4,200万人以上のユーザーが利用をしています。同社は海外展開など、更なる成長に向けた挑戦を行っています。 新規領域における非連続的な成長に向けた取り組みも実施しており、国内外の有望なスタートアップ企業に対するベンチャーキャピタル投資を推進しています。直近では高い成長率を見せるインド市場への投資も積極的に行っており、厳選された投資機会に対する出資・M&Aを通じて、既存事業以外の成長の柱の確立を目指しています。 【何をするのか】 国内最大手の通信キャリア事業者と共同運営しているニュースアプリ事業において、アライアンスやBizDevを通じて事業やチームをリードいただくことを期待します。 東証一部上場ながらも、ベンチャー企業の機動力を持つ組織風土の中、大手通信キャリアのアセットを活かした事業展開を行っています。 直近でも数百万人規模のユーザーを抱える新たなメディアの運営が始まり、さらなる事業成長を目指して組織の強化・拡充を進めているフェイズです。 その中でも、注力事業であるニュースメディアの事業戦略の立案やアライアンスを担当いただき、パートナー企業と協力して事業成長を牽引する経験や実績を得られる環境にある貴重なポジジョンです。 その先では、PdMメンバーと連携して、「プロダクトを通じてユーザーへの提供価値を高めていく」というプロダクトマネジメントの課題にも、チームで取り組んでいただけます。 【業務内容】 ① メディア事業の中長期戦略の立案、推進 ② OKR(KPI)およびPL計画の立案、進捗管理・レポーティング ③ 社内他部署や外部パートナー企業とのアライアンス連携、ディレクション ④ PdMや企画運用など、Bizメンバーのマネジメント ⑤ プロダクトを改善していくための戦略や施策の企画・運用 などを想定される業務範囲とし、ご自身の経験・スキルに応じて役割分担し、ぜひ大きなバリューを発揮頂ければと思います。 ニュースという生活に密接に関係する情報をメディアとして世界中の人々に届ける使命、そして大手キャリア×東証一部上場における主力事業の責任者候補として、BizDev領域を中心にご経験に応じて柔軟に領域をお任せしていきます。 キャリア採用で合流していただいた方が活躍しやすい環境を整えられるよう、経営陣・各部署・メンバーALLの協力体制で全面的なサポートを行います。 ぜひ成長中の事業会社の中で、あなたの手で大きな価値創造を実現してください。 まずは面談として当社側からのポジジョン説明から行うこともできますので、ご関心を持たれたらぜひご応募お待ちしております! |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・アライアンス施策や事業、あるいはtoB提案型営業における企画・ディレクション・契約交渉の経験がある方・事業計画や予算、シミュレーションの立案を通じた事業企画、事業進捗管理の経験がある方 ・少人数の企画職で構成されるチームのマネジメント経験がある方 ・データをもとにして仮説・検証型の思考ができる方 【歓迎(WANT)】 ・プロダクトのビジョン作成およびビジョンに基づく定量目標の設計を、OKRなどのフレームワークに基づいて行った経験がある方・事業会社あるいは制作会社、代理店等における、企画・運営・ウェブディレクションなどの経験がある方 ・プロダクトグロースやUI/UX改善のための分析を行い、打ち手を提案し、実行した経験がある方 ・定量的なデータに基づいて、事業やプロダクトの評価や意思決定を行い、改善活動を押し進めた経験がある方 ・目標達成のためにチームメンバーと協力して仕事ができる方 ・スピーディな業務遂行が得意で、変化に柔軟に適応・遂行することも楽しみと捉えられる方 ・方向性や戦略を意見・策定するだけの評論家タイプでなく、自身がハンズオンで立ち回り実行牽引ができる方 ・顕在化している、あるいは潜在する課題から、すべきことを洗い出し優先度を付け、現実的解決手段を推進できる方 【このポジションに求める人物像】 - 高い当事者意識 - 組織における様々な課題を発見し、能動的に課題解決できる方 - 経営者視点 - 当社の更なる飛躍に向け、広い視野を持って行動できる方 - コミュニケーション能力 - 目的達成のために役職問わず様々なメンバーを巻き込み、多様な意見を柔軟にまとめられる方 - 高い倫理観 - 健全な企業経営の実践と、中長期的な会社の発展に向け、誠意を持って秩序ある行動ができる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 上場企業 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 社内ベンチャー制度あり 新規事業 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 Uターン・Iターン歓迎 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2021/11/26 |
求人番号 | 1888339 |
採用企業情報

- 株式会社Gunosy
-
- 資本金4,094百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
-
会社概要
【設立年月日】2012年11月14日
【代表者】代表取締役 社長 竹谷 祐哉
【資本金】40億9,400万円
【本社所在地】東京都渋谷区渋谷2-24-12
【企業理念】
「情報を世界中の人に最適に届ける」
【事業内容】
情報キュレーションサービス「グノシー」「ニュースパス」「LUCRA(ルクラ)」「オトクル」の開発および運営
【当社について】
当社は、データを活用した科学的メディア運営のアプローチができることを強みとしており、時代背景にあった情報の受け取り方をサービスとして世の中に提案することにより、成長を続けて参りました。
メディアの立ち上げ、運用、マネタイズまでを一気通貫で提供する総合インターネット企業として、情報が増え続ける社会において、適切な人に適切な情報を届けることを目指しております。