転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | ITエンジニア<工場の製造DX推進の基盤づくり> |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■各工場の製造部門等と連携し、工場オーナー側の担当として工場系領域を中心とした情報システムの企画・構想から設計・導入・保守(プロジェクト管理・ベンダー管理)等の業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・工場における製造系システムの企画(構想) ・現場への提案、コスト積算、設備提案、要件定義 ・システム開発PJ管理(設計・開発・テストはベンダーへ依頼) ・ユーザテスト支援、システム移行、稼働支援 ・システム保守・改善(現場との連携、保守ベンダーの管理、システム改善検討、他) |
労働条件 |
08:00 - 16:45(コアタイム 10:00 - 15:00) 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、休日出勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当、時間外手当 ※入社時に転居が必要な方に関しては、手厚い補助(引越し費用・寮社宅等)がありますので都道府県外からのご応募もお待ちしております。 寮・社宅、財形貯蓄、持ち家支援、各種財産形成支援、自己啓発支援、海外留学、育児休業制度、育児短時間勤務、キッズサポート制度、家族看護制度、福祉共済会(共済生保・医療共済・がん保険・慶弔見舞金共済など)や各種福利厚生施設利用制度(スポーツクラブやホテル・旅館など)、各種医療保険制度 年間122日前後/(内訳)週休2日制(土、日)、祝日、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇、リフレッシュ休暇、家族看護休暇 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須要件】■ITエンジニア(要件定義、計画立案、プロジェクトリーダー、マネジャー等の経験を含む)としての業務経験5年以上 ※特に「製造系のシステム・生産系のシステム・物流関連にシステム・購買関連のシステム」などモノづくりに関連するシステムの開発経験 【歓迎要件】 ・工場やプラントなどモノづくりに関わるシステム関連業務経験 ・PG(プログラム製作・設計の実務経験と知識)としての経験 ・情報処理技術者/プロジェクトマネージャー ・情報処理技術者/応用情報技術者 等 |
更新日 | 2021/09/17 |
求人番号 | 1886227 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模非公開
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット
-