転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 法務(グローバル本社) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社のビジネスや経営を支える法務業務 【募集の背景】 当社は、日本や米国のみならず、アジアやアフリカなどの進展国にもグローバルにビジネスを拡大しており、グローバル本社としてグループガバナンス体制の一層の強化が求められています。 一方、日本や世界各国において法令を含むビジネス環境は非常に速いスピードで変化しており、そのような中でビジネスを展開・拡大するために、事業部門に近いところでタイムリーかつ的確な法的サポートを行うことも必要とされています。 また、昨今では「CASE」のキーワードで象徴される自動車産業の変革に伴い、当社でも様々な新技術・事業が検討・推進されるとともに、競合他社とのアライアンスやM&A等も行われており、法務への役割、期待も高まっております。 法務の立場から 当社の事業を支える仲間を募集します。 【具体的には】 ●二輪・四輪・パワープロダクトを主とした事業活動の法務支援 ・契約書の起案・審査、契約交渉支援 ・法律相談 ●M&Aや他社とのアライアンスなどのプロジェクト業務における法務支援 ●米国でのクラスアクションやPL訴訟等を含む紛争対応業務 ●内部統制・コンプライアンス強化に向けた業務 ご経験/スキルを考慮して担当業務を決定します。 将来的には、海外駐在(米国、英国、ブラジル、中国、タイ)の可能性もあります。 【やりがい・魅力】 ●法律と無関係の事業はないため、法務部の守備範囲は大変広く、全社の事業に横断的・俯瞰的に関与することができます。 また、会社の機関設計や会議体の運営業務など、経営陣の意思決定に大きな影響を与える業務が多いのも特徴です。 ●少数精鋭組織のため、担当の領域が広く、法務として幅広いキャリアを経験することが可能です。 ●ビジネス感覚を持ちつつ法的思考ができる法務人材として、様々なプロジェクトの中核メンバーとして、当社の事業の発展に寄与して頂けます。 【現場従業員の声】 「当社は個人の積極性や主体性を尊重する会社なので、自分に与えられていない役割であっても、自分の経験や専門性を活かして積極的に提案すれば、良い提案はきちんとビジネスに反映されます。 主体性をもって仕事に取り組む人にとっては、やりがいのある環境だと思います。」 【職場環境・風土】 当社は「三つの喜び(買う喜び、売る喜び、創る喜び)」を基本理念に、創業から数々の製品を生みだし続けてきました。 役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。主体的に仕事に向き合い、意欲と能力のある社員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。 |
労働条件 |
■休日・休暇 ・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始) ・平均有休取得日数18.8日(2019年度) ・年間休日121日 ・年次有給休暇…16日~20日/年 ※勤続年数に応じて付与 ・慶弔休暇(結婚休暇…6日、出生休暇…3日、忌引休暇…1~7日※続柄に応じて付与) ■各種手当 ・通勤手当 ・在宅勤務手当 ・賞与 ・残業代全額支給 ■福利厚生 ・独身寮、転勤社宅 ※適用条件有 ・社内研修(階層別研修、ビジネススキル研修、語学研修等) ・語学資格取得支援 ・健康診断 ・余暇施設(運動施設、保養所) ・厚生制度(財形貯蓄制度、団体扱い保険、持家支援、持株会制度、選択型福利厚生等) ・食堂施設、食事補助 ■育児・介護サポート ・育児・介護手当 ・在宅勤務 ・短時間勤務 ・育児・介護休職 ・産前産後休暇 ・子の看護休暇…年間5日/子供1人当たり ・育児費用補助 ・社内託児所(和光/栃木) ・介護休暇…年間5日/要介護者1人当たり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ●法務関連業務の実務経験があり、日常会話レベルの英語力(目安TOEIC720点以上)をお持ちの方 【求める人物像】 ●与えられた業務範囲に留まらず、主体性をもって積極的に業務に取り組める方 ●前向きに向上心を持って仕事に取り組める人 ●協調性を有し、関係者と協力して仕事に取り組める人 ●困難な状況でも粘り強く、責任感を持って仕事に取り組める人 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
更新日 | 2021/09/09 |
求人番号 | 1877542 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金86,000百万円
- 会社規模5001人以上
- 自動車・自動車部品