1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【テストエンジニア】フルリモート|残業0 社内wiki・ナレッジ共有・マニュアル作成SaaSのテスト計画・実施、自動化推進をお任せします!《導入企業数12
  5.  > 000社以上の急成長中プロダクト》

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【テストエンジニア】フルリモート|残業0 社内wiki・ナレッジ共有・マニュアル作成SaaSのテスト計画・実施、自動化推進をお任せします!《導入企業数12,000社以上の急成長中プロダクト》

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

採用企業

株式会社プロジェクト・モード

  • 神奈川県

    • 資本金5百万円
    • 会社規模非公開
  • インターネットサービス
  • ソフトウエア
部署・役職名 【テストエンジニア】フルリモート|残業0 社内wiki・ナレッジ共有・マニュアル作成SaaSのテスト計画・実施、自動化推進をお任せします!《導入企業数12,000社以上の急成長中プロダクト》
職種
業種
勤務地
仕事内容 自社開発サービス「NotePM(ノートピーエム)」のQA(テスト)エンジニアとして、プロダクトの品質保証業務全般をお任せします!
品質向上の中心的な役割として、「探索的なテスト」によるユーザー目線での品質管理や、テスト結果の分析から開発プロセスや工程の改善を提案する開発支援がミッションとなります。

【具体的な仕事内容】
・テスト計画、設計、実行
・不具合管理、不具合分析
・テストプロセスの改善とノウハウ蓄積
・E2Eテスト自動化推進
・最新のテスト関連ツール導入

★本ポジションの魅力
・QAチームはまだ立ち上げたばかりの部門のため、ご自身で新しいツールの導入検討や、理想的なQA体制を構築していく経験を得られます。
・テスト自動化推進、メトリクスの収集分析など、QAエンジニアとして専門性を高められる環境です。

★開発チームの直近の取り組み
・月1回のカイゼン会を実施、機能改善案などボトムアップで採用
・フロントエンドにTypeScript導入中
・Playwrightを使用したE2Eテストを構築中

★キャリアアップに向けた取り組み
・資格取得費用補助、セミナー/講習会費用補助
資格取得や勉強会などの参加を積極的に支援しています。また、学習に必要な書籍やWebなどの費用も補助しています。
・定期1on1
キャリアアップの実現のために1on1する機会を設けています。目標への進捗などフィードバックを受けることができます。
・興味のある技術分野に積極的に参加
フロントやサーバーサイドの開発メンバーがインフラに挑戦するなど、開発領域に固執せず、スキルを伸ばしたい分野に挑戦できる環境です。

【開発環境】
・バックエンド:PHP、Laravel、Java、AWS Lambda、Shell
・フロントエンド:TypeScript、JavaScript、HTML、Sass、CSS
・インフラ:AWS

【開発フロー】
・GitHub Flowを採用

【開発ツール・サービス】
・プロジェクト管理 :Redmine/Backlog
・バージョン管理  :GitHub
・チャット     :Slack
・情報共有     :NotePM
・構成管理     :Ansible
・デプロイ     :Capistrano
・監視ツール    :Amazon CloudWatch
・IDE        :PhpStorm/Xcode/Android Studio
・ログ収集・分析  :New Relic、Amazon CloudWatch Logs
・パフォーマンス  :New Relic
・ファイル共有   :NotePM、Google Drive、Dropbox Business

※メンテナンスが継続される技術かつ最先端の技術を選定しており、オーバースペックになりすぎないことも心がけています。
労働条件 原則フルリモートですが出社いただく可能性もございます。

【勤務地】
神奈川県川崎市中原区
( 最寄駅 東急東横線 新丸子駅から徒歩8分 )

【勤務時間】
9:00 ~ 18:00 (実働8時間/休憩1時間)

★直近1年間の月の平均残業時間は30分以下です。
(勤怠打刻の誤差で、基本的に残業ゼロとなります!)

【雇用形態】
正社員

【給与】
年棒制 (1/12を月々支給)
※経験・能力を考慮の上、決定いたします
※残業代は別途支給します

<離職率>
▶︎4.5% 
社員一人一人のキャリアプランに寄り添いスキルアップのサポートに取り組んでいます。

<有休消化率>
▶︎75.8% 
年間休日120日以上、夏季休暇や年末年始休暇有り。積極的に有給を取得できる環境です。

■リモート下での働き方について
バーチャルオフィスやチャットツールなどでコミュニケーションを保てるような環境を構築しています。

【具体例】
▶︎バーチャルオフィス
毎日バーチャルオフィス(oVice)で仕事を実施。「今ちょっといい?」など、声をかけあって、気軽にコミュニケーションをとっています。

▶︎ビジネスチャット
テキストでのコミュニケーションはチャット(Slack)で運用。「最近買ったおすすめ家電」「おいしかったお店」など、ゆるい情報共有も活発です。

▶︎オンライン会議
打合せはすべてオンライン会議(Zoom)で実施。訪問営業などには対応しないため、フルリモート(自宅)で働ける環境です。

【社内の雰囲気】
・年齢層は20代〜40代まで幅広く、社長や役員、先輩社員などにも気軽に話し合えるフラットな組織です。
・現在は基本リモートですが、メンバー全員タバコを吸わないため受動喫煙を気にすることなくご勤務いただけます。

■入社後のオンボーディング体制について
新入社員がスムーズにパフォーマンス発揮できるためのオンボーディング体制をご用意しています。

▶︎オンボーディングリスト
入社ガイダンス・各種ツールの使い方・社内ルールなどをまとめた「新入社員向け会社共有オンボーディング」や、エンジニア、カスタマーサクセス、セールスなど配属先の「業務オンボーディング」などのリストを用意しています。

▶︎社内マニュアルの充実
社内システムの使い方、トラブルシューティング、よくある質問など、新入社員が、困ったときに知りたい情報を「NotePM」に集約しているため、いつでもアクセスし確認することができます。

▶︎オンボーディングサポーター
入社後はオンボーディングサポーターが2名つき、最初の1ヶ月は毎日1時間程度、オンボーディング向けミーティング(Zoom)の時間を取り、業務や組織に馴染んでもらうためのサポートをします。

【休日休暇】
≪年間休日120日以上≫
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇
有給休暇(入社直後10日、最大40日)
GW休暇
夏期休暇

【待遇・福利厚生】
昇給あり(年1回)
交通費全額支給
各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
支給PC MacBookPro
服装自由
ヘッドフォンOK
有料開発ツール補助
書籍購入補助
外部セミナーや講習会費用補助
資格取得費用補助
飲み物無料(お茶、ミネラルウォーター、コーヒー等)
応募資格

【必須(MUST)】

・WebアプリのQA業務経験 3年以上
・テスト自動化の経験

【歓迎(WANT)】

・エンジニアとして、Web/スマホアプリの開発経験
・品質改善業務(品質コンサルタント)の経験

●主体性のある人
個人の裁量が大きいため、自ら考えて積極的に行動できる人は当社にマッチしています。
●成長したい人
当社は成長することに喜びを感じる方に多くのチャンスが訪れます。上昇志向が強い人を歓迎します。
●チャレンジしたい人
興味がある仕事やプロジェクトに手をあげれば、チャレンジできる環境があります。
アピールポイント 自社サービス・製品あり 年間休日120日以上 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 産休・育休取得実績あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/07/09
求人番号 1860923

採用企業情報

株式会社プロジェクト・モード
  • 株式会社プロジェクト・モード
  • 神奈川県

    • 資本金5百万円
    • 会社規模非公開
  • インターネットサービス
  • ソフトウエア
  • 会社概要

    【設立】2012年2月14日
    【代表者】小澤 卓馬
    【資本金】500万円
    【従業員数】30名
    【本社所在地】神奈川県川崎市中原区丸子通1-665
    【株主構成】トヨクモ株式会社 100%
    東京証券取引所 グロース市場(コード番号 4058)

    【事業内容】
    ナレッジ管理SaaS「NotePM」の開発・運営
    スマホアプリ、Webサービスの企画・開発

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)