転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | プロダクトマネージャー(PdM) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【仕事内容】 当社プロダクトのロードマップ策定 ロードマップ達成に向けたシステム開発のプロジェクトマネジメント ・アジャイル開発のマネジメント ・開発ディレクション(タスク・スケジュール・コスト管理) プロダクト要件(仕様)の定義・決定 ・新機能検討する際の類似サービスのUXリサーチ ・法的要件の調査・整理・調整 ・外部サービス導入検討、担当者との折衝 ◆組織体制◆ Product Div 全体4名(PdM1名、Engineer3名) ◆仕事の進め方◆ 会議体 ・毎日朝会でタスクチェック ・毎週水曜日にProduct定例で週次タスク管理、振り返り、相談・実機確認) タスク管理 ・バックログ管理(github issues、zenhub、spreadsheet) ・ドキュメント管理(notion) ・デザイン( figma) ◆弊社のPdMとして働く魅力◆ ・50年変わっていない歴史を塗り替えるサービスです。実は「与信」は身近なものであり、日本の約10人に1人は触れたことがあるものです。1人暮らしを始める時・車を買う時・家を買う時など。この領域で、既存ルールをアップデートすることの日本へのインパクトは大きなものです。 ・「プロダクトの最善」について考える権利がPdMにあります。代表とコミュニケーションと取りながらプロダクトの責任者として、裁量権を持ちプロダクト戦略の舵取りに携わることが可能です。 ・弊社のプロダクトは、これまで誰も成し遂げていない「与信の変革」を実現しようとしています。そこには、金融業界特有の法規制などを含めた「弊社でしか解決できない問題」が数多く存在し、プロダクトマネージャーとして、希少な経験を積むことができます。 |
労働条件 |
【勤務地】 東京都港区 【勤務時間】 フレックスタイム制(始業)8:00~10:30(終業)17:00~19:30(コアタイム)10:30~17:00 【諸手当】 通勤交通費全額負担 【休日・休暇】 ・完全週休二日制 ・祝日 ・夏季 ・年末年始 ・慶弔休暇 ・有給休暇(入社日に付与) 【福利厚生】 ・社保完備 ・隔週ランチ(第2・第4金曜日) ・ピザパーティー(第1金曜日) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・当社のミッションとバリューへの共感・Webサービス、アプリにおけるプロダクトマネジメント経験 ・要件定義、画面設計、制作・開発ディレクションの実務経験 【歓迎(WANT)】 ・Software Engineer、もしくはデザイナーとしてのプロダクト開発経験 サービスローンチ後のCVR向上やサービスグロースに携わった経験、データ分析 メンバーマネジメント経験 ・金融領域の経験・知見がある、もしくは興味がある 【求める人物像】 ビジネスやドメイン知識に興味があり能動的にキャッチアップができる方 ビジネス面を深く理解する姿勢を持てる方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
更新日 | 2022/02/16 |
求人番号 | 1850505 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金90百万円
- 会社規模1-30人
- その他