転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【プロジェクトマネージャー】千葉最大級の地方銀行 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
弊行は千葉県を中心に展開している地方銀行です。(預金14兆円、貸出金11兆円、県内貸出金シェア40.4%) 当行の主要な地盤である千葉県は、都市部を中心に人口流入が続き、交通インフラの整備や成田エリアにおける空港の機能強化など、引き続き高い成長が期待されています。 また、アライアンスやパートナーシップといった他行との提携戦略により、お客さまに対してより質の高い金融サービスを提供するなど、既成概念にとらわれない先進的な取組みも行っています。 【募集背景】 ・中計開始後に策定したDX戦略は「ビジネスモデル」「ワークスタイル」の変革をつうじて、「CXの向上」「生産性の向上」を目指すものであり、コロナの影響などにより国をあげたデジタル化が加速するなか、重要性が一層高まっている。 ・「銀行そのものの変革」に向けて、より踏み込んだ取組みへと深化させるため、「組織体制の見直し」と「DX人材の育成」が急務である。その上でのDX人材の外部からの確保が必須であると考える。 【業務内容】 個人向けアプリ・法人ポータルにおける既存機能の改善、新規機能/サービスの企画に伴う要件定義~開発マネジメントに加え、WPSに則った進行管理や部署調整、ベンダーとの折衝などをお任せ致します。 【当行のDX戦略】 DXへの取組みを重要課題と捉え、グループ全体のDX戦略の統括者としてグループCTDOを配置するとともに、頭取を委員長とする「デジタル推進委員会」を設置し、デジタル技術を活用したお客様向けサービスの創造をスピード感を持って実施中。 本ポジションでは更なる推進に向けたインフラの整理なども含め、事業の中核を担って頂くことに期待するポジションです。 【働き方】 2020年12月に移転が完了した新本店では、フリーアドレス化を始め、柔軟な働き方の促進に繋がるような環境を整備しています。 通勤服のカジュアル化等も積極推進中。 【当行の特徴】 当行は預金額や総資産額で業界トップクラスを誇るリーディングバンク。 銀行の在り方が問われる今、先進的で柔軟な取り組みを積極展開。 注目度の高いフィンテック領域の最前線で経験を積むことができる環境。 |
労働条件 |
雇用形態:正社員(期間の定め無) 試用期間:有(6か月) 就業時間:8:30~17:10(休憩1時間) 休日/休暇:完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、年末年始4日、1週間連続休暇、短期連続休暇(平日3連休)、スポット休暇(年間5日)、ワークライフバランス休暇、リフレッシュ休暇、永年勤続休暇 など 年収:500万円〜1100万 待遇/福利厚生:通勤手当、残業手当、扶養手当、寮社宅、厚生年金基金、退職金制度、昇給年1回(7月)、賞与年2回(6月、12月) 社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 その他備考:《制度備考》住宅資金融資、年金、財形、持株会 他/《施設備考》寮社宅の他、保養所、総合グランド等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 事業会社においてのwebサービスのシステム企画、プロジェクトマネジメント経験※エンジニアリング業務だけでなく、折衝経験のある方を歓迎します |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 日系グローバル企業 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 完全土日休み フレックスタイム |
更新日 | 2022/01/28 |
求人番号 | 1841457 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金145,000百万円
- 会社規模501-5000人
- 銀行・信託銀行