転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【バイヤー/園芸・植物部門担当】事業の核となる花形ポジションです |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は、衣食住のあらゆる部門にわたり網羅的に生活必需品を取扱うスーパーセンターを中心に、地域密着型の営業展開を行っております。 当社はスーパーマーケットやショッピングセンター、百貨店などの商業開発から取り残された地域(ルーラル)に生活する人々が、毎日の買い物に不自由していることに着目し、「1カ所で毎日の生活に必要な品物がすべて揃えられるスーパーセンターがあれば便利なはず」という発想から事業がスタートしました。 商業者の戦略と消費者の購買意識のギャップに潜むビジネスチャンスを見出し、当社では店舗の内外装などには大きなコストをかけず、消費者のニーズに応えるべく丹念に品揃えした結果、巨大な売場と大きな売上を実現しました。 【業務内容】 ・仕入れ ・売り場のレイアウト ・MD対応 ・各店舗の状況確認 ※出張あり(全国・アメリカ) 【業務詳細】 ・園芸、植物部門を中心とした雑貨アイテムを担当して頂きます。 ・商品の選定やベンダー・メーカーとの交渉などをお任せ致します。 ◎リモート勤務 不可 他のエリアから本社近くへ転居される場合は、転居費用、住宅手当、赴任手当、帰省手当(月一回)の申請が可能です※当社規定あり 【組織について】 各エリア担当ごとに1~2名体制で行っております。 【ポジションのやりがい】 事業の核となる花形ポジションです。 自らが選定した商品がヒット商品となり会社の売り上げ拡大に目に見える形で反映されるので大変やりがいがあります。 プライべートブランドにも注力しおりますので、企画チームと連携し商品企画にも携わる事ができます。 【社風や企業魅力】 ・上場企業での安定性があります ・サテライトオフィスでの勤務も可能です(条件有) ・フレックス勤務を取り入れています ・社内にはBGMも流れ自由な雰囲気で業務を行っています ・制服だけでなく、自社のプライべートブランドを着用しての勤務も可能です ・時代に沿って働き方や方針を変革しており女性管理職推進にも力を入れております |
労働条件 |
雇用形態:正社員 試用期間:あり(6ヶ月) 就業時間:8:30~17:30(休憩1時間)※みなし労働時間制なし 上記以外に、業務内容によって7:00~22:00の内で、連続する9時間(休憩1時間)に変更有(許可制) 休日:年間休日107日(月8~9の休日)、その他 ※会社スケジュールによる 残業:あり(月平均10時間程度)※繁忙期6ヶ月(1、3、5、8、9、12月度)は最大月70時間まで 福利厚生:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、財形、退職金制度あり(3年以上)、定年60歳(再雇用制度あり)、交通費実費支給(月額73,700円まで) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・募集分野の仕入れ、バイヤー経験・普通自動車運転免許 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 上場企業 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 管理職・マネージャー |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/07/26 |
求人番号 | 1801967 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金1,425百万円
- 会社規模501-5000人
- 小売