転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【プランナー】クラウド型電子カルテのプロダクト企画職 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
▼医師や患者の課題を解決 医療業界はIT化が遅れている分野の一つでもあります。 そのため、医師もここ最近では、働き方や効率化を課題として捉えています。 これまでの電子カルテは、使い勝手がよくなく、紙の様式と同じようなフォーマットの画面のものがほとんどで、 それほど業務が効率化されるようなものではありませんでしたが、 私たちが開発を手がける電子カルテは、UIデザインも洗練させ、ユーザビリティも向上し、 最大限の効率化をはかり、開業医や患者の課題を解決していきます。 あなたのご経験やスキルを活かして、最新プロダクトを一緒に開発してみませんか? ▼担当プロダクト 無床診療所向け クラウド型電子カルテです。 診療の質向上と医療現場の働き方改革。 シンプルで洗練された画面で、使いやすさを追求したクラウド型電子カルテです。 ■業務内容 ・顧客ニーズの収集/要件定義/基本設計 ・新サービスの検討 ・開発および運用業務のプロセス管理(進捗管理/課題管理/品質管理) ・テスト計画・実施などの品質管理 異業界からチャレンジ可能。 弊社が開発する「電子カルテ」プロジェクトの事業企画・開発プランナーとして 現場でのニーズを調査した上での機能開発の要件定義、新たなサービスの検討や販売計画の検討など、 事業の企画・機能開発の要件定義等まで幅広く担当頂きます。 |
労働条件 |
【保険】 労災保険、雇用保険、厚生年金、健康保険 【諸手当】 通勤交通費(上限月2万円)、住宅補助(2.5km圏内に限り月2万円)、 引越し補助(住宅補助対象地域への引越しの場合、上限10万円、入社時の転居も対象)、 社員寮完備、各種見舞金、慶弔休暇、紹介手当 【休日】 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、 有給休暇(入社半年以降、初年度10日)、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇 【福利厚生】 新卒研修制度、資格手当(社労士、簿記、給与実務、労務管理士等)、 技術勉強会開催サポート、社内エンジニア勉強会、外部カンファレンス・勉強会・セミナー参加サポート、 定期健康診断、書籍購入代補助、健康保険組合の施設利用可 【制度】 企画コンテスト、表彰制度、ピアボーナス制度(社員が同僚に褒賞を贈る)、飲み会補助、部活動 【受動喫煙対策】 オフィス内全面禁煙(オフィス外に喫煙所あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・システムの要件定義の経験・医療業界の課題解決に対する思い 【歓迎(WANT)】 ・BtoBでの営業/企画経験・Saasクラウドシステムの運営やカスタマーサクセスの経験 ・システム開発におけるディレクションやプロジェクトマネージャーの経験 ・医療システム会社での経験 【求める人物像】 ・「新しいことに挑戦したい」という情熱のある方 ・自分の役割、立場を超えて、前向きに課題に向き合える方 ・自分をアピールするより、チーム全体の成果にこだわった考え方ができる方 ・自分の欠点、課題を客観的にとらえ、成長意欲をもって努力できる方 ・当社のビジョンに共感できる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 20代管理職実績あり 女性管理職実績あり 資格支援制度充実 新規事業 完全土日休み フレックスタイム |
更新日 | 2022/05/19 |
求人番号 | 1788477 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金77百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
- ゲーム
- その他