転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【リモートOK】『金融が変われば、人々はもっと豊かになれる』その旗振り役となるプロジェクトマネージャー募集! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【ミッションと事業ドメイン】 弊社は『金融が変われば、人々はもっと豊かになれる』という想いのもと、2015年に設立されたオンライン証券のスタートアップ会社です。 弊社は現在、二つの事業を運営しています。複数の株で構成されたテーマに1万円台から投資できる投資運用サービスや、サービスをtoC向けに提供する『プロダクト事業』。新規立ち上げ中の事業であり、その第一段となるサービスがローンチされたばかりの資産運用サービスの仕組みをtoB向けに提供する『プラットフォーム事業』。これら二つの事業を両輪に、金融に新しい世界を切り開くべく邁進しています。 【本ポジションの業務内容】 弊社では新規機能の開発や中規模以上の改善はプロジェクトを組成し開発を進めています。プロジェクトマネージャーはプロジェクトをステークホルダーを巻き込みQCDを担保して、プロジェクトを成功させる重要な役割です。プロジェクトは証券会社ならではの多様なステークホルダーと協力しながら、適宜ソフトウェアエンジニアリングの知見(計画、見積もり、リスク管理等)を用いて、プロジェクトを推進していく必要があります。 金融システムとして求められる高い品質要件を担保しつつも弊社ならではのUXやカスタマーサクセスを同時に追求するのは、大変チャレンジングでありますがとてもやりがいのあるポジションだと考えています。 【開発環境】 プロジェクトマネージャーが実際に手を動かして開発する事は少ないかと思いますが、実際に弊社がどのような技術を使っているかを知って貰うために抜粋して記述しています。 ■言語、フレームワーク ・バックエンド: Scala ・フロントエンド: React、Redux、Flow ■CI/CD ・Jenkins、gitlab-ci ■バージョン管理 ・gitlab ■タスク管理 ・JIRA ■クラウド ・AWS ■コミュニケーションツール ・Slack、Confluence、Zoom、Miro 【仕事の魅力】 ■資産運用という極めて大きな社会的意義とそのやりがい 弊社は「老後2000万円問題」を筆頭とする資産運用という大きな社会的課題に対して真正面から向きあい、まだ世に存在しないプロダクトを生み出すでその解決を図る企業です。当然ながらその道は簡単ではなく、その旗振り役となるプロジェクトマネージャーもまたとてもチャレンジングな役割となりますが、それと同時に大きな社会的意義ややりがいが感じられるポジションです。 ■優秀なメンバー達が集まる刺激的な環境 弊社にはエンジニアをはじめ、各分野におけるエキスパートが多数集まって良いプロダクトを提供するためのコミュニケーションが活発に行なわれており、他社には実現できないプロダクトを産み出す大きな土台となっております。 また、そういった優秀なメンバーと関わり、目的に向って日々切磋琢磨できる事も弊社で働く上での大きな魅力となっています。 ■個人のスタイルに合わせた柔軟な働き方 裁量労働制を採用し、またエンジニアは原則リモートワークで働いています。そのため通院・お子様の送迎・副業など自分の状況に合わせた柔軟な働き方が可能です。 【エンジニアチーム・開発チームについて】 金融系に限らず、アドテクやゲームなど様々な背景をもったエンジニアで構成されています。このような多様な背景を持つチームだからこそ、金融システムとしての堅牢性・スタートアップとしての機動力を併せ持つプロダクトを開発できるという側面もありますが、一方で、金融出身・非金融出身等からくるドメイン知識の差や、スピード・品質への価値観のずれを埋めることが重要になります。 弊社では、それぞれが挑戦・学習を忘れないプロフェッショナルとしての姿勢を持ちながら、積極的にメンバーに知識移転をして、お互いの長所を活かしながら短所を補い合う、チームとして成果を出すための文化を醸成することを大事にしています。 【配属・入社後の流れ】 採用プロセスの中でスキルやWillのマッチを判断して、所属いただくチームを決定いたします。 入社後の1ヶ月はチームメンバーの一人がメンターとして、開発環境のセットアップや開発フローへのキャッチアップ、他部署とのコミュニケーションのフォローをします。いくつか機能の開発を行って業務にキャッチアップしていただき、その後はご自身のスキルやご志向に応じたタスクやロールに取り組み、ご活躍していただきたく思います。 【コロナ禍における対応】 エンジニアはほぼ100%リモートワークとなっています。 Zoom や Miro などのツールを利用したり、ドキュメントを増やしたりしながら、コミュニケーションの質やスピードを維持することを心がけています。また、 Zoom を利用したランチや飲み会、お茶会なども随時開催されており、カジュアルなコミュニケーションも保つようにしています。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 ※試用期間:入社後3ヶ月(本採用と同条件) 【年棒制】 ※スキル・経験・能力に応じて決定します 【働き方】 専門業務型裁量労働制、リモートワーク制度あり 【休日・休暇】 完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇、リフレッシュ休暇(連続した5日間)、慶弔休暇 【待遇・福利厚生】 各種社会保険完備、定期健康診断、ストックオプション、交通費全額支給 (特急券・新幹線料金等は支給対象外) ※その他詳細は面接時にお伝えいたします。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・小〜中規模の内製でのソフトウェア開発におけるプロジェクトマネジメントの経験・ソフトウェア開発におけるプレイヤーとしての開発経験 【歓迎(WANT)】 ・アジャイル、スクラムでの開発経験、またはチームマネジメントの経験・規制産業(特に証券業)でのソフトウェア開発やプロジェクトマネジメントの経験 ・複数同時進行時の開発プロジェクトにおける並行でのマネジメントの経験 ・マイクロサービスアーキテクチャやドメイン駆動開発への理解 【求める人物像】 ・HRT(謙虚/尊敬/信頼)の精神を大切にしている方 ・プロジェクトを進める上での課題を解決するために担当や役割といった境界を自ら進んで越境できる方 ・金融を変える事で人々の生活をもっと豊かにするという想いに共感を持てる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり ストックオプション制度あり 完全土日休み |
更新日 | 2022/01/20 |
求人番号 | 1776967 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金9,100百万円
- 会社規模31-100人
- 証券
- インターネットサービス