転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | DX推進 Webディレクター プロジェクトマネージャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
弊社は1964年の会社設立以来、一貫して建築用鋼製下地材を中心とする各種建築用金属製品の製造販売を行ってまいりました。 地震大国日本の建物の天井を支える「耐震天井」を始めとして、天井や壁、床などの内装建材を自社開発し、マンションなどの集合住宅、オフィスビルや病院、学校、駅、空港まで様々な建物に導入されています。 これからも弊社は耐震天井の普及を通じて人の命を守り、 また企業が事業活動を継続できるBCP環境を提供することによって、安心できる社会生活に貢献していきます。 <具体的な業務> ・グループ全社の各種プロジェクトにおける、主に上流工程、ディレクション面からの各事業部メンバーサポート(サービス導入、開発) ・CDO指示のもとで全社DX推進のための事業企画立案、予算計画の作成、ロードマップからのタスク落とし込み ・社内DX推進のための導入サービス、パートナー企業の選定からプロジェクトにおける案件コントロールまで一連のディレクション ・サービス導入、開発後の継続的な効果測定、改善サイクル(OODA)の実施 ・DXにかかわる技術動向、トレンド、関連サービスの調査や分析、資料作成、導入提案 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 試用期間有り 賞与2回 【勤務時間】 08:45~17 :30実働 08時間00分 通常:0~10時間/月 【休日・休暇】 土、日、祝日(週休2日制) 年次有給休暇 、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔等特別休暇 他 ※年次有給休暇付与は入社3ヶ月経過後 年間休日 約120日 【待遇】 福利厚生 各種社会保険完備 <ダイバーシティ推進企業> |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・サービス導入、開発のディレクション経験もしくは顧客企業に対するサービスの企画、提案、推進の経験・社内外の人材で編成されたチームで協力してプロジェクトを推進する能力 【歓迎(WANT)】 ※参画後に学習したいという意欲をお持ちの方も歓迎いたします・事業会社において、事業企画や営業部門と共同でサービス導入、開発プロジェクトを推進した経験 ・サービスデザイン、UI/UX、CX領域の知識、実践経験 ・アジャイル開発プロジェクトの知識、経験 ・マルチデバイスに対応したサービスやネイティブアプリのディレクション経験 ・データベースの基本的な知識およびデータ分析、マスタデータマネジメントの実践経験 ・クラウドネイティブな技術やサービス、AWS、Azure、GCPなどの導入、活用経験 ・ハッカソン、ワークショップなどの企画、ファシリテーションの経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり シェアトップクラス 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/07/26 |
求人番号 | 1742467 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金100百万円
- 会社規模501-5000人
- 素材
- 専門商社