転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【IT未経験歓迎!】発電プラント運転の運転効率化に向けたDX推進 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
火力発電所全体の最適なエネルギー効率運転を実現するため、以下2つの業務を主に担当頂きます。 1)運転技術の改善/生産計画・運転計画の立案とその実績評価 2)DX化推進/データを活用した運転管理体制の構築、生産管理システムの再構築 ■業務の詳細 1)運転技術の改善/生産計画・運転計画の立案とその実績評価 ・年間の発電計画の立案とその振り返り、運転における改善項目の洗い出しとその推進 ・運転計画に対する実績評価体制の仕組みづくり/計画に対して、実際にはどのような 運転が行われたかの実績評価・改善点の洗い出しを行う 2)DX化推進/データを活用した運転管理体制の構築、生産管理システムの再構築 ・生産管理システムの構築業務/発電所運転部門の窓口として、システム部門や ベンダーに対して運転面からの要望・意見・やりたい事・課題などをまとめて システムを構築 (実際にシステムを導入するのは旭化成のシステム部門やベンダーが行いますが、 それを使うユーザー側の窓口としてシステム構築業務に携わります) ・生産管理システム導入(改修)後の、運転業務へのデータ活用の検討・推進 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 発電所における業務経験、または、プラントや工場での運転・生産管理業務経験 |
更新日 | 2021/07/06 |
求人番号 | 1737296 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模非公開
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 建設 メーカー エネルギー
-
- 昨今、採用を強化する企業、そうでない企業が二極化しております。 数百名採用する企業もある一方で ほとんど採用しない企業もあり、各社の採用戦略は大きく異なります。 日々、採用状況は変化しており タイムリーな情報提供を心掛けておりますので お気軽にご相談ください。
- (2022/05/03)