転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | プロジェクトマネージャ(課長職)/世界シェア5位/世界最高品質/グローバルバッテリーメーカー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
EV(累計40万台以上)への電池供給や、市場での事故ゼロといった世界トップクラスの実績を誇り、世界最高品質の製品とテクノロジーを有するグローバルバッテリーメーカー。内資X外資の文化がうまく融合したハイブリッド的な社風。 ■業務内容:プロジェクトのマネジメントの観点から、同社が担当するOEM、特に日産アライアンスとの間で、顧客の要求内容の確認、或いは顧客へのフィードバックを担当。グローバル・プロジェクトを計画通りに進めるため、開発部門、生産技術部門、営業部門を含む同社のクロスファンクショナルチームをリード・サポートしていく。中国のクロスファンクショナルチームとも密接に連携し、きちんと成果を生み出していく。 ■働き方:同社では、フレックス制度も整備していますので、個人のライフスタイルに合わせたワークスタイルを選択いただけます。休暇に関しては、年休取得促進日を年に9日設けており、長期休暇もしっかり確保できる環境です。 ■同社の展望:世界的なEVシフト化に伴い、EVバッテリー×エコシステムを通じて脱炭素社会を実現し、バッテリーメーカーから、世界シェアトップのグローバルなエネルギー×バッテリーの2つの顔を持つ企業へと成長を目指します。 |
労働条件 |
残業は25.0~30.0h/月程度、かつエンジニアにも適用されるフレックス制度も整備していますので、個人のライフスタイルに合わせたワークスタイルを選択いただけます。休暇に関しては、年休取得促進日を年に9日設けており、年末年始9日(12/27~1/5※12/27(金)に年休取得の場合)、GW10日(4/26~5/6※4/26(金)に年休取得の場合)夏季休暇9日(8/9~8/16※9日(金)に年休取得の場合)などの長期休暇もしっかり確保できます。 また、有給休暇は入社日当日より付与(付与日数は入社日により変動)されますので、ライフイベントを優先できます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下いずれも満たす方日本の自動車業界、あるいはバッテリー業界で6年以上の実務経験が望ましい 3年以上のプロジェクトマネジメントおよび関連する業務経験 【歓迎(WANT)】 異文化コミュニケーションが得意な方<語学> 歓迎条件:英語上級 |
更新日 | 2021/04/08 |
求人番号 | 1711311 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 不動産 コンサルティング メーカー
-
- MBSE/MBD/CAEなどの案件に注力しております。マネジメント志向ではなく、エンジニア志向の方にフィットする案件を多数保有しております。デジタルツインの実現に向けて、優秀なエンジニアの方を求めております。
- (2020/12/25)