転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 企業法務<グローバル・新規事業多角化戦略のための法務強化>*国内大手通信事業会社 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
法務のスペシャリストとして、ダイナミックに変化する事業環境の中で生ずる多様な法的課題への解決策の検討・提案といった業務を担っていただきます。 <具体的には> 法務担当として、以下のような局面で、社内外の利害関係者との交渉・調整への戦略的な支援や多様な法的課題への解決策の検討・提案といった業務にチャレンジしていただきます。 ・各種契約書、利用規約等の審査・交渉支援 ・新規サービス・施策等(グループ会社の事業領域を含む)についての法務相談対応 ・M&Aに関する法的支援(完全内製化で実施する案件もございます。) ・海外事業者を含む他事業者との業務提携等に関する法的支援 ・人事労務案件 |
労働条件 |
■勤務時間 9:00~17:30(うち60分休憩) *部門により、交代勤務、フレックスタイム制勤務、 裁量労働制勤務、変形労働時間制勤務、テレワークあり ■休日休暇 完全週休2日制(土日祝) 年末年始:2017年度実績) 年次有給休暇(初年度15日、次年度以降20日 フリーバケーション制度(連続5日間有給休暇取得促進) 特別休暇(弔事、結婚、出産、子の看護など) リフレッシュ休暇 産前産後休暇 育児・介護休職など ■待遇福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 時間外勤務手当、住宅手当、通勤手当 各種財形貯蓄制度、社員持株会 グループ共済会 提携住宅ローン |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下の何れかの経験をお持ちの方・企業法務担当経験(3年以上) ・企業法務を扱う事務所経験(3年以上) 【歓迎(WANT)】 以下の何れか又は双方の経験をお持ちの方・企業法務業務に関する後輩の指導・育成経験(2年以上) ・グローバルコミュニケーション力(TOEIC800点以上目安) |
更新日 | 2021/04/06 |
求人番号 | 1708500 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット サービス マスコミ・メディア
-
- 【決定実績】 外資系IT企業/マーケティングマネージャー 日系大手通信会社/事業企画、内部監査 CtoC事業ユニコーン企業/営業戦略、FP&A 等 管理系職種・事業企画等 職種特化にて 業界横断でご支援させて頂いております。
- (2021/01/04)