転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | <プロジェクト選択型の働き方提案>組み込みソフトエンジニア ※研修制度充実/業界最大級を誇る2万案件 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
50代も採用実績あり/ワークライフバランス◎/業界最大規模2万案件保有/キャリア選択肢は無限大 ※カジュアル面談・WEB面接・セミナー。週末などご要望に合わせて柔軟に対応しますので、お気軽にご応募ください! ■業務内容: 当社正社員エンジニアとして、プロジェクト選択型(請求連動型)の制度を活用いただき、取引クライアント先にて技術支援をお任せします。 ■プロジェクト選択型の働き方について: ・プロジェクト選択制度+請求(市場価値)連動型給与 ※正社員フリーランスの様な働き方が可能 ・透明性が高い請求(市場価値)連動型の給与査定システム ・等級査定は年4回実施(四半期毎) ■配属先業務例 車載ECU開発・テスト、IVIシステムテスト、車両電池の制御設計、IoTセンサー制御システム開発、自動運転向け周辺環境認識技術の先行開発、航空宇宙機器に搭載する組込・ソフトウェア設計、鉄道運転支援システムの開発、住宅向けIoTの製品開発、高度運転支援システムのソフト開発、医療機器制御ソフトウェア開発、X線システム開発支援、TV関連LSIの組み込み開発 など ■当社について: 国内売上1兆円規模を誇る東証一部上場の総合人材グループにおける、テクノロジー領域を担う中核企業として 『想像以上のキャリアを、創造する。』というHuman resource policy(※)を持ち、 エンジニアの『人生』に真剣に向き合い、エンジニアのキャリア創造を支援する、人材会社となっております。 今後の注力施策として、女性技術者数No.1/時短技術者数No.1/外国籍技術者数No.1/リモートワーク数No.1/フリーランスNo.1 という5つの目標を掲げ、“はたらくエンジニア”が自分らしくはたらく世界を創ることを目指して取り組んでいます。 ※Human resource policy:『想像以上のキャリアを、創造する。』 「今の仕事からは、成長を感じられない…」、「人間関係がうまくいかず、パフォーマンスが上がらない…」 世の中には、様々な理由で自分のキャリアや未来に希望を持てず、悶々とした毎日を送るエンジニアが大勢います。 私たちは、全てのエンジニアの『人生』に真剣に向き合い、エンジニア自身が自らキャリアを考え、自走できるよう支援していく。 そして、それぞれのエンジニアが、思ってもいなかったキャリアや未来を切り拓いていき、自分らしい人生を実現していく。 そうした私たちの想いであり存在意義を、この『想像以上のキャリアを、創造する。』という言葉に込めています。 <働く環境> ◎年間1,700社/年間案件数約22,500件 ◎大手メーカー就業率85%/配属率95% ◎平均残業時間17.9h/有給取得率90% ◎異動・副業・転職・独立、入社後の選択肢は無限大 ◎研修・勉強会295講座/資格取得支援260資格 <風土/特徴> ◎意に反する配属を基本いたしません(会社側から一方的に配属する事はありません) ◎エンジニアのキャリアをサポートする専任職がおります ◎案件採用はございません(案件が決まるまで入社ができないという事はありません) ◎配属社員・待機社員で、給与の差異はございません ◎入社した当月に給与をお支払いいたします ■当社機電エンジニア領域について <各種データ> ・年代別構成:20代41.9%/30代38.3%/40代15.4%/50代3.7%/60代0.7% ・職種別:機械67.7%/組込み・制御23.0%/MBD4.6%/電機・電子2.8%/生産技術1.9% ・配属先業界別:自動車・輸送機器34%/精密機械・電子機械19%/産業用機械15%/IT・通信11%/化学1%/その他20% <キャリアモデル例> ・トランスファー:40代でメーカーへの転籍や、グループ会社への異動希望が叶った実績が毎年複数あります。 ・キャリアチェンジ:エンジニアから採用担当や社内講師、メカエンジニアからMBDエンジニアなど、多彩なキャリアパスが描けます。 ・スペシャリスト:50‐60代で(定年退職後も)現役エンジニアとして活躍している社員が多数在籍しています。 ・プロフェッショナル:正社員として、リスクの少ないフリーランスのような働き方も選択できます。 ・マネジメント:組織発展のためのマネジメントスキルUPを志向して、内勤マネージャーになった元現場エンジニアも多数います。 ■業界の市場規模・展望 日本の人材派遣市場は全体で6.4兆円※1、そのうち技術者や研究者等の技術者派遣市場は1.8兆円※2と推計。 昨今の競争環境の激化、グローバル市場への進出、急速なテクノロジー変化への対応等で、 特定技術者派遣業界へのサービス提供要請は年々お客様から要請が高まっています。 ※1、※2 厚生労働省「労働者派遣事業報告書の集計結果」、「労働者派遣事業の平成30年6月1日現在の状況」より |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 【給与】 月給制(経験・能力に応じて決定) ※残業代は別途支給(100%支給) ※交通費支給(規定有) ※当月末締め→当月25日支払い ※試用期間3ヵ月間も給与(待遇)の変動なし 【所属部署】 ・新宿本社(関東エリア):東京都新宿区西新宿 ・栄オフィス(東海エリア):愛知県名古屋市中区新栄町 ・大阪オフィス(関西エリア):大阪市北区梅田 【入社後の就業先】 ・関東エリア:東京・神奈川・埼玉・栃木・群馬 ・東海エリア:愛知県・岐阜県・三重県・静岡県 ・関西エリア:大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県 ※当社お取引先企業での派遣就業、又は受託案件での就業となるため、勤務地は顧客先での就業となります。 ※お住まいやご希望を最大限考慮します。 【就業時間】 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) ※研修中は上記時間での勤務となります。ただし、就業先決定後は就業先に準じます。 ※残業は月20-30時間を想定しています。 【休日・休暇】 年間休日125日超(2019年度) 有給休暇10~20日 フレックス休日(3日)、年末年始休暇(5日)、年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 他 ※有給取得率90.0%/産休育休取得率100%※男性取得実績あり 【社会保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【厚生年金基金】 無 【寮・社宅】 無 【家族手当】 無 【定年】 有 60歳(再雇用65歳迄可能) 【退職金】 無 ※別途「確定拠出年金制度」あり(正社員/G職のみ) 【その他】 通勤手当(上限5万円/月)、地域手当、社員持株制度、確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、健康診断、結婚・出産お祝金制度、傷病・災害見舞金制度、育児短時間勤務制度、クラブ活動/クラブ活動支援制度、PALMS(当社グループ共通e-Learning研修システム) 他 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・制御/組込系ソフトウェア開発(CまたはC++)の実務経験 |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 |
更新日 | 2021/04/06 |
求人番号 | 1707925 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金90百万円
- 会社規模501-5000人
- 人材紹介・人材派遣