1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > データサイエンティスト(インフラ基盤)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

データサイエンティスト(インフラ基盤)

年収:800万 ~ 1200万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 データサイエンティスト(インフラ基盤)
職種
業種
勤務地
仕事内容 グループでは多くの事業開発を進めてきた中で、多くのデータが蓄積されてきました。

キャリア領域では、求職者と求人のマッチングに関するデータが蓄積されています。
介護領域では、介護レセプト、アセスメント、ケアプランや介護記録をはじめとした他社が保有していない、独自のデータを保有しています。
海外領域では、海外の医薬品や飲み合わせに関するデータを保有しています。
ヘルスケア領域では、特定健診の遠隔指導等に関する、独自データを保有しています。
共通して、Webログ、SalesForceをはじめとしたツール操作、営業活動に関するデータ、
数百人規模のコールセンター業務での、音声データや対応記録等を保有しています。

これらのデータを活用し、単に分析作業を行うだけでなく、データの発生源から、施策接続する出口までを含む、全工程を担当し、
数理統計技術だけではなく、デバイス、IT、研究段階の学術的なテーマも取り扱い、イノベーションへとつなげるため、本組織を発足することになりました。
2018/4にAnalytics&Innovation推進部が組織され、人員が急拡大しているものの、クラウド環境を理解した開発者が手薄となっており、マネジメント業務を視野に入れた開発者を募集しております。

事業概要
本ポジションのミッションは、数理技術や先端技術を用いたイノベーションによる超高齢社会への貢献です。
「IT・数理統計・先端技術をはじめとした知見・専門性を駆使してビジネスオーナーとして価値創造を行う人」を人材として掲げています。

介護、ヘルスケア領域で事業者向け・従事者向け・エンドユーザ向けに数十に及ぶ事業が運営されています。
Analytics&Innovation推進部は会社横断組織であり、バックオフィスも含め、全事業部を対象にデータ活用・イノベーション推進を担当します。国内のみならず海外関連会社とのやりとりも発生しています。事業課題と志向・専門性をもとに担当領域・テーマを決めさせていただきます。

直近の業務例は以下のようなものがあげられます
・パーソナライズアルゴリズムの構築
・AI技術を利用したサービス・機能開発
・コールセンター業務、営業業務効率化のためのデータ活用施策の検討、実施
・組織横断の大規模データ分析環境の構築とデータ抽出
・データ資産を生かした新事業・機能の開発
・サービスリニューアルに伴うデータ処理の移管、再構築
・アクセスログ収集や、クローラーの開発運用あなどのデータ収集基盤の開発、運用
・セキュリティ、法制要件の精査と、それらを満たす分析基盤の構築
・新技術の評価、研究開発
・大学との共同研究の企画・遂行、学会等での対外発表

仕事内容
Analytics&Innovation推進部は、大きくビジネス・トランスレーション領域と分析基盤領域に分かれます。
分析基盤領域をさらに基盤とデータマネジメントに分けて、2つの領域で募集をしています。

①分析基盤グループ(分析基盤担当)
 ・グループのデータ分析業務を支える、AWS上での分析プラットフォームの企画・構築・運用
 ・BI、DWH、RPA、分散処理、分析ツール、リアルタイムなどのデータ関連システムの企画/構築/運用/マネジメント
 ・既存・新規サービスにおけるデータ分析を用いた開発・企画・運用
 ・DeepLearningなどAI・機械学習を利用したサービス開発・運用
 ・データ活用ソリューションのフレーム作り・運用
 ・新製品の機能評価・選定

②分析基盤グループ・マネージャ候補(データマネジメント担当)
 ・データのクローリングと整備
 ・グループのデータマネジメントの仕組みの構築/運用業務/ETL実装/データクレンジング/データ辞書の作成/メタデータ管理/品質担保
 ・セキュリティや個人情報保護などの法制・制度への対応
 ・組織運営のための管理業務、採用業務

配属部署/配属部署の組織体制
Analytics&Innovation推進部へ所属をしていただく予定です。

Analytics&Innovation推進部は、数理技術や先端技術を必要とする業務全般を担当しています。
通常、分析組織はシステム部門もしくは事業部の下に属することが多いですが、
社長直下の部門に属しており、事業横断かつ、新規事業の創出に関与することを役割として担っています。

部門は3つのグループで構成されています。
ビジネス・トランスレーショングループ:データ活用を行います。
一般にデータサイエンティストというと、機械学習や深層学習などの手法を駆使するエンジニアを指すことが多いですが、
ビジネス接続を重視しており、ビジネス・トランスレーターという名称を用いています。
分析基盤グループ:分析環境の構築・運用を担っています
研究開発グループ:対外発表や、社外、大学との共同研究等を行う役割を担っています

2020/10時点で社員:10名、外部パートナー:15名、学生:5名となっています。
経営工学、エンジニア、心理学、看護学、保健学、情報系と専門分野は様々です。
社員の男女比は5:5で分析組織としては女性が多い職場です。
完全リモート勤務体制で、12:00~16:00がコアタイムのフレックスタイム制となっています。部門の平均月残業時間は10hを下回っています。
事前申請をしたうえで認められた場合副業可能であり、大学講師等を行っている社員も存在します。
労働条件 休日
◆完全週休2日制
◆祝日(当社カレンダーによる)
◆GW(土日含め9連休以上)
◆夏期休暇(7~9月で5日間取得)
◆年末年始休暇(土日含め9連休以上)
◆育児短時間措置
◆産前産後休暇
◆有給休暇
◆アニバーサリー休暇
◆介護看護休暇
◆妊婦特別休暇

福利厚生等
◆社会保険完備
◆交通費支給(月35,000円まで※通勤定期)
 ※業務上必要な交通費に関しては全額支給
◆スキルアップ手当(150,000円)
◆従業員持株制度
◆書籍購入制度
◆資格取得支援制度
◆ベビーシッター利用補助制度

労働条件
・東京本社  :屋内禁煙
・東京本社以外:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
応募資格

【必須(MUST)】

○業務経験・スキル(必須)   
・ネット企業やSI企業やコンサル企業でのビッグデータ関連インフラの企画/構築業務のご経験
・複数人チームのリーダーとして、タスクおよび成果物管理を行ったご経験
・クラウド(AWS、GCP、Azure)でのデータ分析インフラのご経験
・大規模RDBMSの設計(論理/物理)・構築・運用のご経験

○いずれかの業務経験(あれば尚可)
・並列処理/DWH/BI/その他OSSDB若しくはKVSの設計・構築・運用のご経験
・Webアプリケーションの開発経験
・BIでのKPIの設計・構築・運用のご経験
・エンドユーザーと分析要件定義若しくは分析業務を行ったご経験

○いずれかの専門知識
・データベースに関する知見やSQLの経験があること
・Unix Shellでコマンド類を不自由なく操作が行えること
・数億を超えるような大規模なレコードのデータセットを扱った経験
・MDM(マスターデータマネジメント)導入・運用の経験
・運用設計(ドキュメント作成)ならびに実運用の経験
・GoogleAnalytics、GoogleTagManagerの使用経験
・データに関する緒法令に関する知識

○資格 下記資格があれば尚可
・Oracle Master (Silver/Gold)
・情報処理技術者試験(データベーススペシャリスト、プロジェクトマネージャ、ITストラテジスト)

【歓迎(WANT)】

得意な開発言語、DB、AWSプロダクトをお持ちの方
分析業務観点でのエンジニアリング経験、マネジメント経験を積みたい方
各種APIサービス、ツールなどデータ活用に関連する多様なツールに興味を持てる方
不確定要素の多い、流動的な状況のなかでも臨機応変に対応できる方

この仕事のやりがい/キャリアアップ

分析組織のマネジメント経験ができます
分析のみならず分析的な技術を生かした新規事業立ち上げに携われます
介護、医療領域は、成長マーケットであるものの、このような企業は少なく、当該事業領域での業務経験はニーズが高いことが期待されます
介護領域では、まだまだイノベーションの種が多く眠っている領域であり、近い将来、IoTや介護ロボット、AIを使ったマッチング事業など幅広い可能性が広がっています
更新日 2021/03/12
求人番号 1683472

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)