転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【化学プラント設備_機械保全 ※勤務地:静岡】知る人ぞ知るエンジニアリングプラスチックのリーディングカンパニー|シェア世界トップクラス|グループ社員の半数が日本以外の多彩な人財で構成されるグローバル企業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
1962年創業、エンジニアリングプラスチック(エンプラ)の専業メーカーです。 耐熱/強度に優れた、金属に変わる革新的な素材であるエンジニアリングプラスチックは、その特性を活かして、自動車・スマートフォンから最新型ロボットまで身の回りにある様々な製品に使われています。 国内だけではなく、海外12カ国に工場・研究所・販売拠点があり、世界トップクラスのシェアを持つ複数の主力製品を軸として、アジア太平洋地域のみならず欧米地域にも販売を拡大しております。 【業務内容】 機械保全 ・化学プラント設備の保守・施工管理に関する業務を行います。化学プラントには蒸留塔、押出機、重合機、ポンプ、バルブ、熱交換器など様々な機械設備があります。これらの設備を維持するための自主保全や故障機器の修繕対応を行います。 ・メンテナンス業者と保全対応に関する調整を行います。 【仕事の面白み】 各種プラント設備の様々な特徴、しくみを習得することができプラント設備保全の重要性など理解することができます。また海外拠点プラントのサポート支援など経験できます。 【配属部_人員構成】 17名(幹部職:2名) 【働き方】(2018年実績) ・平均残業時間 22時間/月 ・有給休暇取得率 85% (管理職込) ・育児休業取得率 女性100%、男性64% ・柔軟な働き方に関する制度 各種制度あり(テレワーク、フレックスタイム、半日休暇制度) ・自己啓発制度 費用補助あり(外部セミナー、通信教育、自主参加型研修、語学研修など) |
労働条件 |
■休日休暇 土曜、日曜、祝日、夏季、年末年始、年次有給休暇、慶弔、療養休暇 ■勤務時間 工場/8:00~16:30 ※標準労働時間は1日7時間40分 ※日勤者はフレックスタイム制導入 ■諸手当 家族手当、教育手当、持家手当、介護手当、時間外手当など ■待遇 昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月)、各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、介護保険) ■福利厚生 制度/財形貯蓄、企業年金制度、GLTD制度 など 施設/借上社宅、野球場、体育館、テニスコート、保養所 など |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・高卒卒以上【歓迎(WANT)】 ・機械保全経験者は尚可・工業高校等で機械系を専攻された方 活躍できる人物像 明るく積極的な方、周囲とのコミュニケーションを積極的にとれる方 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 海外事業 完全土日休み フレックスタイム |
更新日 | 2021/02/26 |
求人番号 | 1666683 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金3,000百万円
- 会社規模501-5000人
- 化学・石油