転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | モビリティサービス事業企画 (自動運転系) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
※コンフィデンシャルな情報も多い為、詳細はお電話やWEB会議等でご説明させていただきます ■モビリティサービス事業事業企画(自動運転技術領域担当) 日本における無人の自動運転車によるモビリティサービス事業の立上に向けた自動運転技術領域の担当 プロジェクトメンバーとして、自動運転技術の安全性実証プログラムの推進 各種契約交渉への参画 他 プロジェクトは、自社、自社関係会社、米国のパートナー企業との連携のもとに推進(自動運転技術領域は特に、社外メンバーとの調整が多い) 21年から実証から実証事件を開始予定 ※自動運転モビリティサービスや、ロボティクス・エネルギーなどを組み合わせた新しいサービスを提供することで、交通弱者への対応や、渋滞・排ガス・交通事故といった社会課題の解決、移動の利便性の向上を目指していきます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須要件】・自動車OEMや航空業界等での渉外領域におけるマネジメントないしプロジェクト・リーダー経験 ・高いコミュニケーション能力 ・英語力ビジネスレベル(会議では同時通訳を活用するも、書類作成や打合せ等は英語で行える事が希望) |
更新日 | 2021/02/22 |
求人番号 | 1663810 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模1-30人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メーカー
-
- MaaSビジネスに関する案件取り扱いが増加しております。ご興味お持ちの方是非情報交換させていただけると幸いです。
- (2021/02/17)