転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | コネクティッドカー バックエンドチームマネージャ /グローバル企業/世界的カーメーカー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
世界的自動車メーカー。電気自動車、自動運転技術などで世界の最先端をいく。 日系、外資系、お互いのよいところを融合したハイブリッド企業。風通しがよく、働きやすい環境。 <職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション ソフトウェア&ユーザーエクスペリエンス開発部では、クルマとつながるスマートフォンアプリやスマートスピーカー向けスキルなどのプロダクト開発を担当しています。新しい車種で対応するサービスに対応して車のマイルストーンに合わせる開発と、発売後にビジネスオーナーからの要求やマーケットの状況を元に継続的にプロダクトを継続的に改善するライフサイクルマネジメントを両立しています。 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション ●アライアンスが重視すべき技術アセットを見極め、他チームとの関係も鑑み内製すべきアセットとライセンス取得・あるいは委託開発するアセットを決定する ●開発チームの意向を汲みつつ、開発言語やツールなどチームが使用する技術の選定を関係マネージャとの合意のもとで決定する ●重要な技術アセットについて、内製しDev(Sec)Opsを実行していける自己組織化された強力なエンジニアリングチームを作る ●エンジニアが自発的に新たな技術を学び、顧客を知り、顧客価値を創造し続けるエンジニアリングカルチャーを醸成する ●リソース配分・スケジュール観点を考慮しつつ、開発チームが関わる複数のプロジェクトをセキュアにする ●チームメンバーのキャリアプランをサポートし、また採用プロセスについても積極的に関わることで人財育成・確保を行う ●アプリ・サービスの開発・リリースだけでなく、Customer Journey や Lifetime Value Management をアプリ・サービスから支える視点や、開発のプロセスの在り方、アプリ・サービスのロードマップなど含め、アプリ・サービス開発のあらゆるステージでの積極的な関与・役割を果たす ●ビジネスステークホルダーやプロジェクトなどに対して、必要に応じて技術サポートを行う ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 従業員の多様性(ダイバーシティ)を尊重する職場環境です。グローバルな環境で国籍を問わない多様なバックグラウンドを持った人材が、お互いの力を合わせてより良い製品づくりに取り組んでいます。その中でもコネクテッドカーの開発は、発展する通信技術を活用し、これから益々攻めに転じていく一番面白い時期にあるため、少数精鋭の組織でルノー・日産アライアンスの今後を担っていく新事業をご自身の手で作り上げて頂く環境が整っております。また、スーツ不要、在宅勤務も可能など、自由闊達なチーム文化の中で仕事ができる環境です。 <アピールポイント(職務の魅力)> ①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい ・自分が携わったプロダクト・サービスを通じて、世界中の人々の生活に影響を与えることが出来る ・例えば、スマートスピーカーなどのIoT機器とクルマの連携や、デジタルキーによるリモートでのクルマの貸し借り、GPSによる盗難車の追跡等、様々な可能性を秘めたプロダクト・サービスの開発に関わることが出来る ・グローバル開発チームの一員として、海外(アメリカ、インド、フランス等)のメンバーとも密に連携し、自らのスキルを切磋琢磨出来る環境があるきる |
労働条件 | 屋内原則禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ●SWエンジニアとしてアプリ・ウェブサービスを開発した経験●業務委託の管理経験 ●アプリ・サービス向けのバックエンド開発に関連する技術エリア(Java, SpringBoot, CloudFoundry, Angular, NodeJS, Azure, GCP, AWS など)に対する包括的な知識・知見 ●10名以上のチームをマネジャー/リーダーとして率いた経験(課長など、3年以上のピープルマネジメント経験必須) ●エンジニアの育成・メンタリング、ステークホルダーとの調整、プロジェクト遂行を適切に行うことができる高いコミュニケーション能力(日本語・英語両方) ●海外技術チームや海外のソフトウェアベンダーとの技術・戦略的な議論や交渉ができる英語力(読み・書き・会話) ●Agile 開発、Dev(Sec)Ops、リーンアプローチなどに対する知見と、これを実行するチームを率いた経験 自動車業界経験:あれば尚可 TOEIC:730 【歓迎(WANT)】 ●日本以外での就労経験、あるいは海外チームとの協業の中でソフトウェア開発を率いた経験●ソフトウェアプロジェクトマネージメントの経験 ●データ解析、マーケティング手法、サイバーセキュリティ、テスト手法に対する知見、あるいは該当領域での業務経験 ●技術カンファレンスでの登壇、技術書の執筆など、対外的に技術的なアウトプットを出した経験 ●コネクテッドカーの技術領域の知見 TOEIC:800 <求める人物像> パーソナリティとそれに基づく行動・行為 ●グローバルな感覚を持ち、アウトプットにこだわり最後まであきらめない方 ●異なる文化・意見を受け入れ、他人の意見も冷静に検討しつつ、積極的にコミュニケーションを図れる方 ●困難な局面でもポジティブシンキングで粘り強く対応できる人 ●チームワークを大切にし、周囲の関係者をモチベートできる人 ●複数のプロジェクトが同時並行で走る中で、優先度をしっかり理解し適切なチームアサインができる人 <いずれかに当てはまる方歓迎> ●自分の技術や能力を社会の変革に役立てたいと思っている方 ●世界を巻き込んで仕事をしたいと思っている方 ●自分のプロダクトで世界中の人々の生活や価値観に変化をもたらしたいと思っている方 ●新たなライフスタイルの創造に挑戦したいと思っている方 ●未経験領域への挑戦を楽しむことができる方 ●IoT化によるユーザーの生活の革新を実現したい方 |
更新日 | 2021/02/19 |
求人番号 | 1662775 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 不動産 コンサルティング メーカー
-
- MBSE/MBD/CAEなどの案件に注力しております。マネジメント志向ではなく、エンジニア志向の方にフィットする案件を多数保有しております。デジタルツインの実現に向けて、優秀なエンジニアの方を求めております。
- (2020/12/25)